![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン](https://arne.media/uploads/2020/04/7eaab7b603bd7b4334a11b726a4ea701-1-e1587628264674.jpg)
韓国料理の名店『田無羅』流レシピを大公開!「豚キムチ炒め」&「豚肉のポッサム」【バリはやッ!ZIP!】
自宅で韓国料理を作るのは、なかなかハードルが高い……。
そんな韓国料理を、本格的に、しかも簡単に作れるレシピがあったら知りたいですよね?
そこで今日は、2020年4月20日(月)に放送されたFBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』の『TOYO’sキッチン』から、「きょう作りたくなる簡単レシピ」をご紹介します。
きょう作りたくなる簡単レシピ
きょう作りたくなる簡単レシピをご紹介!豊原慎二アナウンサーの『TOYO’sキッチン』。
![バリはやッ!ZIP!](https://arne.media/uploads/2020/04/vlcsnap-2020-04-14-14h31m23s425-e1586843243879-500x238.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
今回のリクエストは、こちら! 豊原アナウンサー本人からのリクエストです。
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン](https://arne.media/uploads/2020/04/4f4d4c26c116b915f460b98308f465e7-500x281.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
今回レシピを教えてくれるのは、ミシュランを獲得! 名店『韓国料理 田無羅(たむら)』のオーナーシェフ・田村さん。
![バリはやッ!ZIP!バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン](https://arne.media/uploads/2020/04/471e3dc4f9dacf2f9f7eb11889b05892-500x281.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
「こういう時期、家でおいしいものを食べて笑顔になってほしい」という思いから、このコーナーでレシピを教えてもらえることに。
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン](https://arne.media/uploads/2020/04/8ca524f4fcc7efd5b63d7fc6fe130433-500x281.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
それでは早速、“田無羅流”豚キムチ炒めと、豚肉のポッサムの作り方をご紹介します!
免疫力キープ!“田無羅流”豚キムチ炒め
![バリはやッ!ZIP! TOYO’sキッチン 豚キムチ炒め](https://arne.media/uploads/2020/04/a091d26f69192e29fd59a34966b849df-500x293.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
まずは、合わせ調味料の準備から。
コチュジャン・砂糖・しょうゆ・チューブにんにくを加え、混ぜておきます。
![バリはやッ!ZIP! TOYO’sキッチン 豚キムチ炒め](https://arne.media/uploads/2020/04/285bd76ebef54136f20fb0c9abf75c49-500x281.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
次に、熱したフライパンに少し油をひき、タマネギから炒めます。
![バリはやッ!ZIP! TOYO’sキッチン 豚キムチ炒め](https://arne.media/uploads/2020/04/ac6ab6bf9420f312efbeb5a5d253af24-500x281.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
続いて、中ネギ・ニラ・シメジ・ズッキーニも炒めます。
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚キムチ炒め](https://arne.media/uploads/2020/04/8aa09ea6d7822fbb10331635d428d488-500x243.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
キムチ60g(※)を加え、下の画像のような感じになったら豚肉を追加。
※キムチの量はお好みで調整可
![バリはやッ!ZIP! TOYO’sキッチン 豚キムチ炒め](https://arne.media/uploads/2020/04/0333c912a06826db17f4b19407021051-500x281.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚キムチ炒め](https://arne.media/uploads/2020/04/cd20d632f733a339de5fe1aff721b66e-500x254.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
野菜→肉の順番に火を通していくのがポイントです! 豚肉は焼きすぎると固くなってしまうので、野菜から炒めてくださいね。
最初に作っておいた合わせ調味料で味付けし、最後にごま油を加えて香りを立てたら完成!
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚キムチ炒め](https://arne.media/uploads/2020/04/3ed1640ac97b92e0bfc9ce13b653491b-500x261.jpg)
画像:FFBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
![バリはやッ!ZIP! TOYO’sキッチン 豚キムチ炒め](https://arne.media/uploads/2020/04/595c79924083d81e98c95159a7fa3782-1-500x297.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
家庭で簡単に作れる、田無羅流「豚キムチ炒め」の完成です!
![バリはやッ!ZIP! TOYO’sキッチン 豚キムチ炒め](https://arne.media/uploads/2020/04/a091d26f69192e29fd59a34966b849df-500x293.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
ゆでるだけ! “田無羅流”豚肉のポッサム
続いては、豚肉のポッサム。ポッサムは“包む”という意味の韓国語で、包んで食べる韓国の家庭料理です。
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚のポッサム](https://arne.media/uploads/2020/04/707e142e5b4c7d5f61c88bcc3629bfb5-500x257.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
まず沸騰させたお湯に、豚バラのブロック肉を丸ごと入れて、ゆでます。
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚のポッサム](https://arne.media/uploads/2020/04/39e365beb76a0c0b70b7e45cc7cc9d20-500x252.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
ここに塩・酒、臭みをとるためネギの青い部分と、ショウガを投入します。
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚のポッサム](https://arne.media/uploads/2020/04/67c0830086710bd0230eb765c8f98e4d-500x252.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
さらに、“紅茶のティーバッグ”を入れます。ネギとショウガに加え、紅茶の成分が豚肉の臭みをとってくれるんだそう。
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚のポッサム](https://arne.media/uploads/2020/04/c99d4549f853f4ffe456d3bfa5fcc413-500x250.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚のポッサム](https://arne.media/uploads/2020/04/0f527295b9153ad02822f91992713a69-500x248.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
このまま約30分ゆでます。
その間に、みそダレを作っておきましょう。コチュジャン・砂糖・みそ・白ネギのみじん切り・ごま・ごま油をよく混ぜ合わせたら、みそダレの準備はOKです。
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚のポッサム](https://arne.media/uploads/2020/04/0a2b9e74ed94c2150d552e40787dab31-500x281.jpg)
画像:FFBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚のポッサム](https://arne.media/uploads/2020/04/fa698b6f3bf1f90e033f618fb962c088-500x249.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
つまようじがスッと刺されば、火が通っている証拠。
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚のポッサム](https://arne.media/uploads/2020/04/55ca6a984eeea9eb32a70d83584a4ed3-500x257.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
ひと口大に切り分けたら完成!
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚のポッサム](https://arne.media/uploads/2020/04/bb4f7950aceb4fec23fc9f628b3378ac-500x249.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
ゆでるだけ!田無羅流「豚肉のポッサム」の完成です。
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚のポッサム](https://arne.media/uploads/2020/04/7eaab7b603bd7b4334a11b726a4ea701-500x257.jpg)
画像:FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
ゆでて冷やしたキャベツやサニーレタスに、みそダレを塗り、豚肉、キムチ、にんにくを包んで召し上がれ。
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚のポッサム](https://arne.media/uploads/2020/04/76c1d8ab491775f97ffae830071287be-500x246.jpg)
画像:FFBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
リクエスト募集中!
TOYO’sキッチンのコーナーでは皆さんからのリクエストを募集中だそうです。
何かリクエストがある人は送ってみてくださいね。
![バリはやッ!ZIP! TOYO'sキッチン 豚のポッサム](https://arne.media/uploads/2020/04/c2dda1d20b57ad8d0298a15686591503-500x293.jpg)
画像:FFBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』
こんなに簡単におうちで韓国料理が作れるのはうれしい! ぜひ“きょう”作ってみてくださいね。(文/ARNE編集部)
【参考・画像】
※ FBS福岡放送『バリはやッ!ZIP!』(月曜~金曜 朝5時20分~6時30分)
この記事は番組放送時点での情報です。
<こんな記事も読まれています>
◆「ラーメン」のテイクアウトも可能に!各店の奮闘を取材【めんたいワイド】
◆骨付きチキンがインパクト大!熱々のルーをかけて食べる石焼カレー