![](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00010-1.jpg)
1人前とは思えないデカ盛り!地元で話題の巨大カツサンド〈九州やりすぎ大賞・宮崎県代表「チャンポンハウスたつや」〉
九州には愛すべき「やりすぎ」なお店がたくさんある!?
2021年2月13日(土)に放送された第1回『九州やりすぎ大賞』に登場した、7つの“やりすぎ”なお店を、毎日ひとつずつご紹介しています。
今回はラスト、宮崎県代表! 巨大すぎるカツサンドの、デカ盛り人情夫婦の店です。
★こちらの記事もオススメ★
〈福岡県代表〉50種類のメニューを1人でさばく「ワンオペすぎるやりすぎ食堂」
〈熊本県代表〉温泉施設を手作り!熱血やりすぎDIY店主
宮崎県新富町にある“ハミ出しすぎる巨大チキンカツサンド”「チャンポンハウスたつや」
![チャンポンハウスたつや はみ出しすぎ巨大○○](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00001-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
今回ご紹介するのは宮崎県代表! ハミ出しすぎな巨大なあるメニューが話題の“やりすぎ”なお店です。
「『チャンタツ』っていうお店。元は取れてるのかと思います」「チャンポンハウスたつや? あれ、誰が食べれるんだろう。でかい!」と、地元の青年たちも一目置いているお店のようです。
チャンポン屋さんなのに人気メニューがカツサンド!?
宮崎県新富町にある、やりすぎさんのお店がこちら。
![チャンポンハウスたつや 外観](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00003-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
やりすぎさんのお店らしく、外観からとっても独特な雰囲気。のれんは手縫いのようです。
![チャンポンハウスたつや のれん](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00002-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「いらっしゃいませー!」
![チャンポンハウスたつや 立山さん夫婦](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00046-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
出迎えてくれたのは、明るい立山さん夫婦。
やりすぎさんのイチオシメニューはもちろん、ちゃんぽん!
![チャンポンハウスたつや 野菜ちゃんぽん](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00004-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「一応、麺は手作りなんですよ。自家製で」。リーズナブルなのも魅力ですね!
ところが、一番人気はちゃんぽんではなく……
![チャンポンハウスたつや カツサンド](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00005-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「お待たせしました~、カツサンドです~」
どどーん!
![チャンポンハウスたつや カツサンド](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00008-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
人気の理由はこのボリューム! 宮崎県産の巨大チキンカツが1枚、そして2枚。これで1人前です!
ソースとマヨネーズをた~っぷりのせて、さらに薄めの食パン(食パンは普通サイズ。カツが大きいので小さく見えているだけです)を上にちょこんとのせて、できあがり!
気になるお値段は……
![チャンポンハウスたつや チキンカツサンド](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00010-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
なんと、たったの400円!
![チャンポンハウスたつや 安すぎる](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00011-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
MCの吉村さんも「一度経営を学ばせよう!」と思わず提案するほどです。
この価格について、当の立山さんはどう考えているんでしょう?
![チャンポンハウスたつや 値上げ](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00012-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「すみません、値上げさせてもらいました。本当はもっと安く提供したいんですけど……。儲けよりも、お客さんと楽しくやっていければ」
![チャンポンハウスたつや やりすぎさんファイル](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00013-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
大きいだけじゃない!お客さんたちも「ウマい」と絶賛
お店のメニューは、どれもとにかく大きくて激安。カロリーと値段のバランスが……!です。
![チャンポンハウスたつや カロリー](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00015-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
何も知らずに注文してしまった、初めてのお客さんは……
![チャンポンハウスたつや 大きくてびっくり](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00016-2-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「うわー! ヤバい。これ1人前?……」「どげんやって食えばいい?」「めちゃくちゃうまいけど、パンが欲しいさ!」と大興奮。
常連マダムは……
![チャンポンハウスたつや マダム](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00047-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「本当おいしいです」と、上品にペロリとたいらげ、さらにテイクアウト。
お客さんの反応もとてもよく、爆売れです! 立山さんが「カツサンドが出だしたらチャンポンがでなくなっちゃった……」と小さな声で話しているのにかぶせるように、「カツサンド2つお持ち帰りです~」と、またまたカツサンドのオーダーが入ります!
![チャンポンハウスたつや ちゃんぽんがでない](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00049-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「あ、はい」とまたカツサンドを作り始めました。
カツサンドだけじゃない!驚きのメニューがぞくぞく
カツサンド以外もやりすぎちゃってるこのお店。宮崎名物・チキン南蛮のサンドは……
![チャンポンハウスたつや チキン南蛮](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00021-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
このハミ出しすぎなサイズで、こちらも400円!
さらに、チキンカツカレーも……
![チキンカツカレー](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00022-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
このボリュームで500円です。
![チャンポンハウスたつや メニュー](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00024-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
しかも、チキンカツカレーが500円なのに、壁にあるメニューを見るとラーメンがついたセットも500円。「値段変わらないですよね?」とお客さんも笑っちゃっています。
「カツの大きさが違うんですよ。食べられる量には限度があるから」と立山さんの奥さんが教えてくれましたが、運ばれてきたのは……
![チャンポンハウスたつや セット](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00025-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「お待たせしました」 どどーん! このボリュームでワンコイン500円!
「以前はもっと量が多かったんですよね。それで食べきれない人が結構いて、『なんでこげんたくさん出すんか。食えんがー』って怒られて……今は、ちょうど適量だと思うんですよね」
![チャンポンハウスたつや 適量?](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00026-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「時代に合わせたよね」「うん、時代に合わせた」と確認し合うご夫婦。
![チャンポンハウスたつや 時代に合わせた](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00027-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
いやいやいや……。
メニューだけではなく、居心地の良さも魅力♡
そんなやりすぎさんのお店は居心地が良すぎるようで、「カツサンドを食べて、午前11時から、午後5時6時くらいまで、ずーっとマンガ本読んでた子がいた」といいます。
そんなお客さんに何も言わないのか尋ねると、「ウチは構わないんですよ。気持ちよくいてくだされば」。
![チャンポンハウスたつや 居座りおとがめなし](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00028-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
つまり、400円で7時間居座ってもおとがめなし!
そして、気になるのが後ろの貼り紙……
![チャンポンハウスたつや 謎の張り紙](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00030-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「お客さんが読む本なんですけど、皆さん、買って帰られます。好きな巻を買って帰られるので、ここにあるのは巻数がバラバラですよ」と、お客さんもお店もフリーダム!
店内は、謎のフリマ状態!
さらには「ちゃっかり置いていく人もいて、いろいろ預かっています」とのことですが、どういうこと?
![チャンポンハウスたつや 店内フリマ](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00032-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
実はこれらはお客さんが置いていったもの。お店が値段をつけてお客さんが買えるようにして、そのお金をお客さんに返すという謎システムのサービスがあるんです。
ちなみにお店の儲けは……
![チャンポンハウスたつや 手数料](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00034-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
仲介手数料&出品料は0円!
「この方は偉いんですよ。自分でちゃんと“お金入れの容器”も用意してくれて。いつも私が袋を用意して、お金を入れて差し上げているので、こうして用意してくれてありがたいです」と、感謝されるべきなのに、なんだか感謝しちゃっている奥さん。
![チャンポンハウスたつや お金入れ](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00050-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
さらにお店の外にもフリマエリアが。
![チャンポンハウスたつや 店の外](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00037-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「(お店の)赤いベンチだったんですけど、お客さんが自分で塗られてましたね。そして自分で陶器も作ってこられて、ここに置いて」と、元はお店にあった赤いベンチだったそうですが……勝手に色を塗られているような……優しすぎます立山さん!
そのほか店内外には、見る人によっては「これ、いる?」というものも多いようですが、いろいろと置かれているのはイヤじゃないんでしょうか?
![チャンポンハウスたつや いらなさそうなもの](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00051-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「カツサンドは作るのに注文から10分かかるから、その間の時間つぶしにもなるし、買ってくださる方もいるのでありがたいです」
とにかく、すべてはお客さんの笑顔のため!
あのやりすぎメニューだって、「学生さんはお金がないけど、お腹いっぱいにしてあげたくて」と、お金のない学生のため。
![チャンポンハウスたつや 学生さんのため](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00040-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
台風で看板は吹き飛びましたが、経費を抑えるために手作りしました。
![チャンポンハウスたつや のれんの秘密](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00041-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
モットーをたずねると「楽しく仕事をすること。ただ生きているだけってつまんないでしょ? どうせ生きているなら楽しくね」。
![チャンポンハウスたつや どうせ生きるなら](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00044-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
「学生の頃からうちに来ている方で、進学や就職で県外に行く方も。おばちゃんちでカツサンド食べんと宮崎に帰ってきた気がせんわって言ってくれるとうれしいですよね。だから『正月に宮崎に帰る』と言われたら、来てくれるのが1人でも必ず、1月1日からお店を開けて待っています」と、どこまでも優しい奥さん。
![チャンポンハウスたつや 元日から開いている](https://arne.media/uploads/2021/02/douga00043-1-675x380.jpg)
画像:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
以上、やりすぎファイル7・親心あふれる宮崎代表・ハミ出しカツサンドの立山さんご夫婦でした。
ちなみに、ここまで7軒の“やりすぎ”なお店を紹介してきましたが、大賞に選ばれたのは4軒めにご紹介した長崎県代表のちゃんぽんの配達に船を使っちゃう“やりすぎフードデリバリー”『食堂 いぶ』でした(長崎県代表の記事はこちらから) 。(文/ARNE編集部)
〈店舗情報〉
チャンポンハウスたつや
住所:宮崎県新富町三納代1788-1
⇒チャンポンハウスたつやの店舗情報
※この記事は番組放送時点での情報です。※出展:FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
※FBS福岡放送『九州やりすぎ大賞』
#九州やりすぎ大賞 をまとめてチェック!
#グルメ #FBS福岡放送
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【宗像】いちご狩りの新スポット
◆【筑紫野】穴場!全天候型の屋内遊び場
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い