![](https://arne.media/uploads/2023/05/99cf216375c5aabe03b7d25b6b39ec2a.jpg)
“ラクにおしゃれ”がいい!「ぺたんこ靴でもスタイルアップ&きちんと感」テクニック3つ
みなさん、こんにちは! 大戸ちえです。
私は子どもが2人いて、抱っこの時期は終わりましたが、おでかけのときは引き続き「ぺたんこ靴」。でも、ぺたんこ靴って全身のバランスを取るのが難しいし、コーデを間違うとカジュアルになりすぎてしまいますよね。
そこで、今回は私がぺたんこ靴を履くときに気を付けているポイントをご紹介します。
1:ボリューム感などデザイン性のあるトップスを合わせる
1つ目は、トップスの選び方。私はぺたんこ靴のときには、上半身に視線を集められるようなコーデにしています。
大きめのフリルや肩回りにボリューム感があるもの、ウエスト周りに遊びがあるものなど、デザイン性の高いトップスを着ていると、相手の目は自然と上半身に向けられるものなんです。
特に、フリルや肩周りにボリューム感があるものなら上品さもプラスしてくれるので、きちんと感も演出できておすすめです。
![ぺたんこ靴コーデ ボリュームのあるトップスを合わせる](https://arne.media/uploads/2023/05/fc3c80147f5d342a729178176a66899d-675x506.jpg)
画像:大戸ちえ
丈が短めのトップスなら、脚長効果もあるのでスタイルアップも狙えますよ。
![ぺたんこ靴コーデ ボリュームのあるトップスを合わせる](https://arne.media/uploads/2023/04/E71F7441-E7AC-4E73-AD53-5E154C066B8E-675x933.jpeg)
画像:大戸ちえ
2:ショートブーツやレインブーツは“素肌の色”を出してスッキリと
ハイカットのスニーカーってとてもかわいい!と思うのですが、個人的に足が短く見えるのが怖くて(笑)、実は私、避けているんです。
でも、ハイカットに形が似ているショートブーツを履くことはあります。
これからの時期、レインブーツを履くこともあるかと思いますが、こういう足元のときは、どうしてもコーデ全体が重たくなりがちではありませんか?
なので私はショートブーツでも、スッキリ軽く見えることを意識したコーデにします。
ショートブーツには同じトーンの靴下を合わせるようにしています。そしてボトムスは、膝が出る丈のスカートやショートパンツを組み合わせます。
![ぺたんこ靴コーデ ショートブーツやレインブーツは“素肌の色”を出してスッキリと](https://arne.media/uploads/2023/05/f638f208fdd2855c3be5fcef45a53370-675x506.jpg)
画像:大戸ちえ
素肌を見せるのには勇気がいりますが、足首や膝など、どこかしら「素肌」を見せると、ぐっと軽い印象になります。膝小僧をしっかりケアするのも忘れずに(笑)。
素肌見せに抵抗があるなら、ストッキングを履いてもいいので“素肌の色”を一部出すだけで、スッキリした印象になると思いますよ。
3:デザイン性やキラキラ感のある靴を選んで、きれいを保つ
ぺたんこ靴はサクっと気軽に履ける分、ついかかとを踏んでしまったり、履いた後そのまま靴棚に片づけたりしてしまうという人もいるのでは? でも、ぺたんこ靴で履き古した感があると、大人の女性にはカジュアルすぎることも。
![ぺたんこ靴コーデ](https://arne.media/uploads/2023/05/ReFC84C0B8-1798-4BBB-AA3E-9E81294A7EAC-675x634.jpeg)
画像:大戸ちえ
そこで3つ目のポイントですが、私はぺたんこ靴こそ、できるだけきれいに保存して、きれいに履くということを心掛けています。具体的には、帰宅後、靴棚に戻す前にお手入れをしています。
![ぺたんこ靴コーデ ぺたんこ靴は、デザイン性のあるものやキラキラ感のあるものを](https://arne.media/uploads/2022/12/d5ec2e0b58203fb73b173f937b94163d.jpeg)
画像:大戸ちえ
また、ぺたんこ靴でもカジュアルになりすぎないように、きちんと感のあるローファーや、キラキラしたアクセントが付いているものなど、デザイン性のあるものを選ぶのもいいと思います。
![ぺたんこ靴コーデ ぺたんこ靴は、デザイン性のあるものやキラキラ感のあるものを](https://arne.media/uploads/2023/05/42d753a55714f6f90a872be9ea4b4760.jpg)
画像:大戸ちえ
いかがでしたか? 私なりの、ぺたんこ靴のコーデのポイントやこだわりをご紹介しました。参考になればうれしいです。
2023年5月11日(木)の番組『ARNE』でもご紹介しています。番組動画もあわせてチェックしてくださいね。(文/大戸ちえ)
※この記事は公開時点での情報です。
◆ ARNE TV #171「ラク&きちんと見え!ぺたんこ靴コーデ」
※文・画像/大戸ちえ
※FBS福岡放送『ARNE』(毎週木曜24時54分~)
#ファッション をまとめてチェック!
#コーディネート #ショッピング
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【博多駅エリア】人気カフェの2号店
◆【警固】パンおかわり自由のモーニング
◆【渡辺通】九州初上陸!行列おにぎり店