【美容家が教える】左右非対称どうしたらいい?「眉メイク」のお悩み&解決テクニック3つ
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは。美肌研究家の杉本由美です。
メイクをする際に、苦手意識をもってしまう人が多い“眉”。左右非対称になる、まばらな色づきになる……など、メイク初心者はもちろん、慣れている人であっても悩みが多いパーツでは? 眉メイクは、やり方を知らないと失敗しがちなんです。
そこで今回は、眉メイクのお悩みを3つ取り上げ、それを解決する方法をご紹介します。
眉メイクお悩み1:左右非対称になってしまう
「眉を描くとなぜか左右非対称になってしまう」そんなお悩みをよく聞きます。
実はこの失敗は、メイクをするとき、多くの人がやってしまいがちな“間違った鏡の使い方”が原因。
眉が左右非対称になることを回避する秘訣は、鏡を真正面から見ながらメイクをすることです。
実際の自分のメイク時の行動を思い出してください。右の眉を描くときは右側を、左の眉を描くときは左側を鏡に近づけて描いていませんか? 知らず知らずにやってしまっているこのクセが、要注意ポイントなんです。
左右のバランスが整った眉に仕上げるためには、まず真正面から鏡を見てメイクしてみてください。たったこれだけのことですが、今までの悩みが解消されるはず!
眉メイクお悩み2:眉の毛や色が薄くてメイクがしっくりこない
最近の眉メイクのトレンドは、地眉を活かしたナチュラルな眉ですよね。しかし地眉が薄い、または少なめの人はベースにする形が定まらず、難しく感じてしまうことも多いのではないでしょうか。
そんなときは、まずアイブロウペンシルで眉の外枠から描き、理想とする形を決めましょう。次に眉毛を一本一本描き足すようにして、隙間を埋めていきます。ペンシルで隙間を塗り潰すように描いてしまうと、のっぺりした印象になり、ナチュラルさが半減してしまうので注意してくださいね。
そして、ふんわり感を出しながらも、眉の頼りなさをサポートするために、眉尻、眉中、眉頭の順にパウダーをのせてみてください。眉頭は明るめのハイトーンにすると、形もトーンバランスも整えやすいですよ。
最後に眉マスカラで全体のトーンを見ながら、色味を整えればナチュラルな美眉が完成。眉マスカラを塗るときは、ブラシについた余分なマスカラ液をティッシュオフしてから使うとダマになりにくいです。
眉メイクお悩み3:全体的には濃いのに隙間が目立つ“まばら眉”の仕上げ方が分からない
全体的にはしっかりと濃いのに、眉毛の隙間などが目立つアンバランスな“まばら眉”の人からも、どう仕上げたらよいのか分からないという声をよく聞きます。
このタイプの人はアイブロウパウダーを活用するのがおすすめ! 髪色より明るめのアイブロウパウダーを使用し、眉毛の隙間を埋めていきましょう。締め色の暗い色味は、眉がより濃く見えてしまうので注意してくださいね。
次に使用するのが眉マスカラです。眉頭などの濃さが目立つ部分は根本あたりからしっかりとマスカラをつけて、眉色を変えましょう。このとき地肌にマスカラをつけないようにするため、先ほど同様、ブラシについた余分なマスカラ液をティッシュオフしてから塗るようにしてください。眉の中心から眉尻にかけて、地眉が濃くない部分は、サッと塗る程度で十分。トーンバランスを整えるイメージでメイクをしていくと、まばら眉の解消につながりますよ。
今回はメイク初心者や苦手意識をもっている人が抱えがちな“眉メイクのお悩み”を3つご紹介しました。コツをおさえて実践すれば、失敗を回避し、納得できる眉に仕上がるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。(文/杉本由美)
※この記事は公開時点での情報です。
※文・画像/杉本由美
※Puppy 4、Kabardins photo/shutterstock
#眉メイク をまとめてチェック!
#美容 #マスクメイク #コスメ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【福岡県内】2025年参拝に出かけたい神社仏閣
◆【筑紫野】穴場!全天候型の屋内遊び場
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い