TOP > コラム > 【福岡あるある】当たり前と思っとったらいかんばい!独断と偏見で勝手に10選<グルメ編>

【福岡あるある】当たり前と思っとったらいかんばい!独断と偏見で勝手に10選<グルメ編>

2022.09.23

~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!

福岡では当たり前なことが、県外では通用しないかも……!?

福岡に生まれ、福岡で育ったARNE編集部の独断と偏見で勝手に10選! 福岡あるある<グルメ編>をお届けします。

いずれもARNE編集部調べの情報なので、どうかお手柔らかに。「あーね」くらいに、ゆる~く見てくださいね!

1:肉まんに「酢醤油」と「からし」

肉まん 福岡あるある

画像:Shutterstock

肉まんといえば、「酢醤油」と「からし」をつけて食べるのが福岡ではスタンダード。

コンビニで買うときも、もはや「いりますか?」と聞かれることすらないほど当たり前な存在ですが、福岡県外で「酢醤油ください」なんて言っても通用しないかもしれません。

「えー!じゃあ何つけて食べると?」と思いますが、関東では何もつけずに食べるんだそうですよ。

2:焼き鳥屋さんに「豚バラ」「牛サガリ」

焼鳥 豚バラ

画像:Shutterstock

焼き鳥屋さんに行くと、福岡県民が必ずと言っていいほど注文する「豚バラ」。

でも、福岡県外の人からすると「焼き“鳥”」屋さんなのに、鶏肉ではない「“豚”バラ」や「“牛”サガリ」などのメニューがあることが驚きなんだとか。

ちなみに、席についたときには既にテーブルに置いてあったり、言えば追加でくれる「キャベツ」も、県外では“注文”して出てくることが多いようです。

3:ラーメンの硬さが選べる

博多ラーメン 画像:Shutterstock

画像:Shutterstock

福岡のラーメン屋さんでは、注文時に「ラーメン、かたで!」など当たり前に麺の硬さを指定したり、「硬さ、どうします?」と聞いてくれたりしますが、これも他県にはないシステム(県外でも博多ラーメンのお店にはあるのかも)。

人気の硬さは、「かた」「ばりかた」「普通」あたりでしょうか。

ちなみに、対応してもらえるかどうかはお店次第ですが、硬い順に「湯気通し→粉落とし→針金→ばりかた→かた→普通→やわ→ばりやわ→ずんだれ」と、実にさまざまな硬さがあるようです。

★こちらの記事も一緒にチェック!★
硬い麺は「バリカタ」。では柔らかい麺は?“周りに言いたくなる”福岡グルメのトリビア

4:ラーメンより「うどん」

うどん 福岡あるある

画像:Shutterstock

他県民には、福岡といえば「ラーメン」!と思われがちですが、どちらかといえば、よく食べるのは「うどん」のほうかも。

コシがなくやわらか~い福岡のうどん! ウエスト、資さんうどん、牧のうどんなどチェーン店も多く、「私は○○派!」と、お気に入りのうどん屋さんがありますよね。

★こちらの記事も一緒にチェック★
ラーメンと一緒に頼むのは? チャーハン、餃子、チャーシュー丼、白ごはん…福岡県民の“多数派”が決定!

5:醤油が甘い

醤油

画像:ARNE編集部

これは「九州あるある」でもありますが……「九州の醤油は甘い!」とよく聞きますよね。スーパーにずらりと並ぶ「あまくち」「うまくち」の醤油は、こっちの地域特有のものなんだとか。

さらに、醤油とは別に「さしみ醤油」を常備しているという家庭も少なくないような? 関東では「さしみ醤油」は一般的ではないそうですよ。これもビックリ。

6:「ごまさば」はサバを生で食べる料理名

ごまさば 福岡あるある

画像:ARNE編集部

居酒屋定番メニュー「ごまさば」。福岡名物のひとつでもありますよね。

そもそも、サバには「マサバ」や「ゴマサバ」がいるのですが、福岡でいうところの「ごまさば」はそういった種類の話ではなく、あくまで料理名。

食べ方や味付けはお店によってさまざまですが、生のサバに醤油ベースの甘いタレ、ゴマやワサビ、のり、ネギなどの薬味と一緒に食べるのが一般的です。

でも、特に関東に住む人からすると、サバを刺身で食べるなんて「アリエナイ!シンジラレナイ!」なんだそう。

その理由は、サバにはアニサキス(寄生虫)がいるから。

え、やばいやん!と思いますが、ご安心を。日本海側(福岡・長崎など)と太平洋側(関東など)ではアニサキスの種類が違うことから、福岡では生で食べても食中毒を起こしにくいのだそう。

7:「ブラックモンブラン」は全日本人のソウルフード的アイスと思いがち

ブラックモンブラン 福岡あるある

画像:ARNE編集部

福岡では(恐らく九州内でも?)、コンビニでもスーパーでも、どこでも買える“超定番”で、みんな大好きなアイス『ブラックモンブラン』。実は佐賀県にあるメーカーが作っているんです。

最近では、関東・関西でも買えるお店が出てきたようですが、どこにでも売っているわけではないのだそう。(「関東でブラックモンブランが買える場所」なんていう記事も発見!それくらいレアということ!?)

こんなにおいしいのに、全国区じゃないなんて信じられない! ぜひ全国のみなさんに、クランチをぼろぼろこぼしながら食べていただきたい~!

8:「マンハッタン」全国区と思いがち

マンハッタン 福岡あるある

画像:ARNE編集部

こんなにおいしいのに、全国区じゃないなんて、もったいない!パート2です。

われらが福岡発のおいしい菓子パン『マンハッタン』。学生のときによく食べていませんでしたか?

九州はもちろん(沖縄は販売されてないそう)、一部の中国地方・四国・関西では買えるみたいですが、関東のほうではまず見ることがないのだとか。

チョコの甘さと、さっくりした食感がたまらんのです! この記事を見ている福岡県民のみなさん、「うわ~懐かしい!買いに行こ!」となっているのではないでしょうか(笑)。

9:「水炊き」そんなに食べない

福岡あるある 鍋

画像:Shutterstock

福岡といえば、おいしいグルメがたくさん!

他県から来た人を案内するとき、どうしても行き着く先がグルメスポットばっかり(笑)なんてことも(観光スポットが少ないのも、福岡あるある。これはまた別の機会に)。

飲み会などのシーンで、日常的に数々の福岡名物を口にしている福岡県民ですが、名物のひとつ「水炊き」をお店で食べる機会は少ないですよね。

もつ鍋よりも値が張るからでしょうか? おうちで水炊きをすることはあるんですけどねぇ~。

★こちらの記事も一緒にチェック!★
「福岡の鍋対決」1位発表!水炊きVSもつ鍋VSその他の鍋…県民が“一番愛する鍋”はどれ?

10:「屋台」そんなに行かない

屋台 福岡あるある

画像:Shutterstock

これまた名物なのに、福岡県民はそんなに……パート2です。

きっと他県民からすると、福岡といえば「屋台!」というイメージだと思いますが、意外と行ったことがないという福岡県民も多いような。

もちろん、サクッと1杯、シメのラーメンと普段使いできるのですが、「観光客が行く場所」というイメージが強いからでしょうか。

でも逆に、一回行ったらハマっちゃった!シメどころか、もう1軒目から屋台!なんてパターンもあるあるですよね。まだ行ったことがない福岡県民は、ぜひこの機会に!

楽しんでいただけたでしょうか? また別の福岡あるある<○○編>も、“いつか”公開予定です! お楽しみに~。(文/ARNE編集部)
※この記事は公開時点での情報です。

【参考・画像】
※画像/Nishihama、sogane、sasazawa、akiyoko/Shutterstock
※協力/竹下製菓、リョーユーパン

#コラム をまとめてチェック!
#福岡県 #雑学
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【福岡県内】いちごスイーツが楽しめるお店

【久留米】コスパ◎熟成肉ステーキ丼
【小倉の新店】550円おでん食べ放題