
【蔦屋書店員おすすめコミックス】方向転換したい時に「今の自分を変える本3選」
「本を読んで人生が変わった」と聞くと、そんな本に出会いたいな!と思いますが……何から読めばいいか、わからないですよね。
そこで今回は、あなたの人生を変えてくれるかもしれない本をご紹介します。
「福岡天神 蔦屋書店」スタッフおすすめコミックス!ちょっと方向転換したくなった時に読みたい「今の自分を変える本3選」
今回ご紹介するのは、「ちょっと方向転換したくなった時に読みたい、今の自分を変える本」がテーマの3冊のコミックス。天神のワンビル内にオープンした『福岡天神 蔦屋書店』の、平井雄太さんがセレクトしてくれました。
「仕事や恋愛、家庭、現実などいろんなものに立ち向かっていて日々充実している方もいれば、困難な壁を乗り越えようと今真っ最中な方もいるかと思います。そんな方たちにちょっと立ち止まって手に取ってもらい、手軽に読めるものをご紹介します」と平井さん。
「手軽と言っても、読み始めたらその濃ゆさにハマってしまい、もしかしたら抜け出せないかもしれませんが、本を通して、そういった止まり木のような役割にもなれたら」とも。
それぞれのストーリーと平井さんのおすすめポイントを、一緒にチェックしていきましょう。
1:「隙間」高妍(ガオイェン)/1巻/KADOKAWA

(C)高妍/KADOKAWA
『隙間』
著者:高妍(ガオイェン)
価格:1巻902円
既刊:4巻(完結)
発行:KADOKAWA
あらすじ
「人の感情はどこから来て、どこへ向かうのだろう?」
台湾・台北に暮らす女子大生の楊洋(ヤンヤン)。心をすり減らしながらも懸命に介護を続けていた大切な祖母を亡くし、深い悲しみに沈む日々を過ごしていた。さらに、想いを寄せていた男性には別の恋人がいて、自分を愛してくれない……。すべてから逃げるように、楊洋(ヤンヤン)は交換留学生として、近くて遠い異国・沖縄へと旅立った。異国の地での生活は、祖母との思い出や恋の痛みを抱えたまま始まったが、沖縄の人々との交流やその地に刻まれた歴史に触れる中で、少しずつ“私”を取り戻していく―。(「KADOKAWA」WEBサイトより引用)
おすすめポイント
台湾出身の漫画家・イラストレーター、高妍(ガオイェン)さんの作品。絵画のような美しい表紙に惹かれて手に取りました。
異性との関係、祖国の歴史、家族との関係……多くの課題を受けながらもその逆境を乗り越えようとしていく様が、女性としてもそうですが、一人の人間として、深く考えさせられます。
漫画なのにといっては失礼かもしれませんが、1冊のページ数の多さ(1巻は250ページ!)も読みごたえがあり、やはりハマってしまって抜け出せないかもしれません。
2:「琥珀の夢で酔いましょう」村野真朱、依田温、杉村啓/1巻/マッグガーデン

(C)村野真朱、依田温、杉村啓/マッグガーデン
『琥珀の夢で酔いましょう』
原作:村野真朱 作画:依田温 監修:杉村啓
既刊:8巻
価格:1巻693円
発行:マッグガーデン
あらすじ
もっと自由にビールを楽しむ! 仕事が認められず苛立っていた剣崎七菜は、偶然入った居酒屋「白熊」で「クラフトビール」に出会う―。クラフトビールが織りなすオトナ青春群像in京都、はじまります!(「マグコミ」WEBサイトより引用)
おすすめポイント
近年ブームでもあるクラフトビール。ちょっと乗り遅れたかも、今から知ろうとしてもちょっとどうしよう……そんなあなたに絶好のチャンス。クラフトビールがこんなに身近に感じられ、この漫画を読むだけで知識がぐんぐん深まる。ビールと一緒に出てくる料理にも注目。実際に作りたくなるし、ビールも飲みたくなる。
でもただのビール漫画ではありません。ビールを通した人間模様、現代社会にもスポットをあてている内容に深く入り込んでしまいます。今まで疎遠だったものに対して、挑戦するきっかけを作ってくれる作品です。
3:「この世は戦う価値がある」こだまはつみ/1巻/小学館

画像:小学館
『この世は戦う価値がある』
著者:こだまはつみ
既刊:4巻
価格:1巻770円
発行:小学館
あらすじ
伊東紀理(いとうきり)、社会人3年目。積まれるエナドリ、仕事不調、セクハラ職場にモラハラ彼氏。
「人の役に立ちたい」一心で生き抜く日々に、一通の封書が届く。
そこに入っていたのは1枚のカード。それは、彼女が自由に生きる権利となった。
25歳、捧げるだけの人生の終わり。そして、人生最大最後のリベンジが始まる!(「小学館」WEBサイトより引用)

画像:小学館
おすすめポイント
「限界OLが掃き溜めにさよならする話」としてX(旧twitter)で2万RT&10万いいね&2150万ビューを獲得し、既刊全巻重版という超話題作。
1人の女性にスポットが当たっていますが、もうほぼ180度変わる、もはや“変身”する彼女の生きざまは「人間、ここまで変われるのだ」と勇気づけられます。
とにかくあなたも1巻に出てくる武器を手にしたくなるはず。
正面から現実にぶつかり、今の自分を変えるべく一歩を踏み出すきっかけになる1冊です。
いかがでしたか? ハマってしまいそうな濃い3冊。気になった人は、ぜひ一度手に取ってみてくださいね。(構成/ARNE編集部)
※この記事は公開時点での情報です。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。
◆ARNE TV #277「蔦屋書店員オススメ“今の自分を変える”本」
※画像/KADOKAWA、マッグガーデン、小学館
#ライフスタイル をまとめてチェック!
#ワンビル #コラム #福岡天神蔦屋書店
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【福岡県内~近郊エリアおでかけ】各地イベント情報
◆【こんまり流】片付けられない人あるある
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い