TOP > コラム > 【12星座占い】今後12年間の運勢が決まる!? 新年度に頑張るべきこと/イヴルルド遙華
フォーチュンアドバイザー・イヴルルド遙華

【12星座占い】今後12年間の運勢が決まる!? 新年度に頑張るべきこと/イヴルルド遙華

こんにちは! フォーチュンアドバイザーのイヴルルド遙華です。

今回は、新年度に「何をすべきか」「何を頑張ればいいのか」を12星座別にお伝えします。

<イヴルルド遙華プロフィール>
前向きなアドバイスが口コミで広がり、モデルやヘアメイク、エディターなどの業界で絶大な支持を得る、いま話題のフォーチュンアドバイザー。西洋占星術、タロットをはじめ、人生の流れを24の節目で区切る「フォーチュンサイクル」など、幅広い占いを独学で研究する。今までに鑑定した人数は延べ4万人。さまざまなメディアに占いコンテンツを提供し、テレビ出演などもしている。

運気爆上げ!12星座別「新年度にするべきこと」

やりたいことはあるけれど、やらなきゃいけないことがある、何かをお願いされてしまう、ということってありますよね。

たとえば、お昼にオムライス食べたいと思っていても、ラーメンを食べに行こうと誘われてそっちに流されてしまう、みたいな。

人生もそれと同じ。

今、何をすればいいかに迷ってしまうと、人生も迷いっぱなしになってしまうのです。

だから、自分が何をすべきかを知っておくことが重要。“流れに乗りやすい”行動を取って、運気を爆上げしましょう!

フォーチュンアドバイザー・イヴルルド遙華

画像:ARNE

今回は新年度に力を入れることを「恋愛・愛情」「仕事・チャンス」「成長・学び」「遊び・発展」の4グループに分けて、12星座別に解説していきます。

【恋愛・愛情】牡羊座/山羊座/水瓶座

【仕事・チャンス】双子座/天秤座/射手座

【成長・学び】蟹座/獅子座/蠍座

【遊び・発展】牡牛座/乙女座/魚座

項目だけを見て、「私、○○運じゃなくて△△運を上げたかった……」と思う人もいるかもしれませんが、残念がる必要はありません。

せっかく今上がっている運勢に力を入れることで、結果的にほかの運勢も上がります!

たとえば、仕事に力を入れるべき星座なら、今、仕事を頑張ることで、その頑張りを見たパートナーが尊敬してくれたりサポートしてくれたり、頑張っている姿を見てあなたのことを好きになる人が出てきたり、仕事関係から恋が生まれたりといったように恋愛運も上がる。

学びに力を入れるべき星座なら、今、学びに力を入れて成長することで、それがお金に繋がったり、学びの場で出会ってカップルになったり、学んだことが転職に繋がり、そこに運命の人がいる可能性だってあります。

とにもかくにも、「今、自分がすべきこと」をしっかり知って、そのムードの流れに乗ることが大事!

仕事が忙しいから、好きな人がいないから……とタイミングが合わないと一瞬で通り過ぎ、次は4年後・8年後なんてことになってしまうので、今、しっかりその流れに乗りましょう!

ちなみに、運勢のサイクルは12年で1周。今、何をするかで今後12年の運勢が変わってきますよ。

「恋愛・愛情」に力を入れるべき星座:牡羊座/山羊座/山羊座

画像:ARNE

牡羊座(3月21日~4月19日)

「家」に幸せが集まります。家庭的に過ごすことが幸運に。

牡羊座にとってのパワースポットが「家」。

家を購入する、リフォームする、引っ越しをする、または模様替えをするなど、家を居心地の良い空間にしましょう。大きな家具・家電を買うのにも良い時です。

より過ごしやすいおうち作りをすることが、パートナーシップを育んだり、子どもとの関係性を築くことに繋がります。

山羊座(12月22日~1月19日)

恋愛運爆上がり。好きなことがたくさん集まります。

頑張り屋さんの性質がある山羊座。遠慮しいで空気を読んでしまいやすい星座なので、自分の好きなことがすぐに出来ないといったことも。

でも、今年度ばかりは自分ファーストで!

好きな人への愛情でも推し活でも趣味でも何でも良いので、“好き”を爆発させましょう。

最近は、働きすぎたり、いろいろ考えないといけないことが多すぎて、“そもそもの好き”が枯れ果ててしまい、“何が好きか分からない”という人も多いです。

もしあなたがそうなら、推しを作る、趣味を作るなどして「好きトレーニング」から始めましょう。ワクワクドキドキ、胸が高鳴りだすと恋愛のスイッチが入りますよ。

それに、好きなことをしていれば幸せホルモンが増えるので、あなたの魅力的なムードを周囲に放つことが出来ます。

水瓶座(1月20日~2月18日)

サポート役に回ることが増えそう。

ちょっと困っている人、気になる人など誰かのサポートをすることで、より絆が生まれたり会話が増えたりして、愛が育まれる運勢です。

大切な人のために過ごす時間を増やすのが大事!

そのために、便利グッズを取り入れたり、アプリやサービスを活用したり、暮らしがラクになるものを使いこなせるとgoodです。

「仕事・チャンス」に力を入れるべき星座:双子座/天秤座/射手座

画像:ARNE

双子座(5月21日~6月21日)

理想や夢に向かってチャレンジを。

“心の泥棒”と言われる双子座は「風の星座」。2020年12月から始まった「風の時代」に乗るタイミングが来ています!

これからさらに自由に動くことで、どんどん人脈やチャンスが広がり、そこから夢を叶えていくことが出来ます。

おいしいものを食べて、理想や夢に向かって突き進みましょう。とにかく、いろんな人に会うのがおすすめ!

天秤座(9月23日~10月23日)

評価と信頼を得られます。“きちんと”を心がけて。

天秤座は、星座のアイコンのように秤(はかり)でバランスを計る人。

誘惑に負けて楽しいほうに傾いたりしてバランスを崩してしまうと、全てを失うことになってしまうかも。

仕事など頑張らないといけない・やらないといけないことをきちんとやる。後回しにしない。これが出来れば大丈夫です。

プライベートも仕事も、天秤のバランスがしっかり取れて、両方が上手くいきますよ。

射手座(11月23日~12月21日)

理不尽なことがありそうですが、踏ん張りどき。

新年度、大変なんじゃないか……と思うかもしれませんが、ノン・ノン・ノン! ドラマの主人公はいつだって不幸です。

もう無理かも……と思う瞬間を乗り越えたら、あなたはシンデレラ!

たとえ理不尽なことがあっても、「こんな私かわいそう……」「私の仕事じゃないのに……」と思わずに、「シンデレラになる時が来たかもしれない!」と思うことが大事です。

そんなふうに頑張っているあなたを見てくれていたり、大丈夫?と声をかけてくれたりする人もきっといます。もしそのような実感が出来ない時は、自分からアピールしましょう。それが評価に繋がったり、助っ人が来るきっかけになりますよ。

分からないことや苦手なことは、専門家や詳しい人に教えてもらうと◎。

「成長・学び」に力を入れるべき星座:蟹座/獅子座/蠍座

画像:ARNE

蟹座 (6月22日~7月22日)

興味があることを学ぶことで、可能性が広がります。

星座の運勢は「12の部屋(ハウス)」のどこにいるかで決まり、今、蟹座がいるのが「スタート地点」のハウス。

ここから始まるというスタートラインに立っている状況で、今、ここで何を学ぶかが今後12年間の運勢を作ります。

というのも、「ハウス」は1年ごとに回転し、次から次に移動。後戻りはできないので、このタイミングで“始まりの扉”を開けておくことがとっても重要ということなのです。

まずは興味があることから、積極的に学んでみましょう。“軸”を作っておくことが大事です。

獅子座(7月23日~8月22日)

過去に後悔したことに再チャレンジを。

「あの時、ああすれば良かった、こうすれば良かった」と、後悔していることが人生を好転させてくれるきっかけになります。

これからやりたいことに目を向けるのではなく、過去を振り返ることが大事。

資格試験に落ちてしまってそのまま、勉強していたけど忙しくなって後回しにしていた……など、ストップしていたことを再開させましょう。

心と身体を整えるために、ヨガや瞑想などに取り組むのも◎。

蠍座(10月24日~11月22日)

視野を広げることで世界が広がります。

旅行運・海外運が爆上がりの蠍座。

語学の勉強をする、留学・ワーホリに行くなど、“外”に繋がる行動をすることで、そこからチャンスが生まれます。

「経験」も学びになるので、気になる場所に行くだけでもOK。多くのものが得られるはずです。

「海外に行きたいな、でも仕事もあるしな……」と言っていたら、ずっとそのタイミングが来なくなってしまいます。今年度こそは勇気を出して、「自分のやりたいことをやる」と動いてみてください。

「遊び・発展」に力を入れるべき星座:牡牛座 /乙女座/魚座

画像:ARNE

牡牛座(4月20日~5月20日)

ちょっとした結果が人生に影響を与えます。

牡牛座は、もともとちょっと慎重で、まず人のことを考える星座なので、「私がこんなことをして良いのかな」「私だけが遊んで良いのかな」と思ってしまいがち。

でも、今、“遊ぶ練習”をしておかないと、この先ずっと遊べない人生になってしまいます。

春は、お花見や新しい人との出会いなど、楽しいことがたくさん! めんどくさいと思わず、イベントにどんどん出かけたり、いろんな人と楽しい計画を立てたりしましょう。

そうやった出会った人が教えてくれたことがひらめきに繋がったり、また次を生み出してくれたりしますよ。

乙女座(8月23日~9月22日)

みんなでワイワイすることで幸運が集まってきます。

「集団行動」のハウス(※)にいる乙女座は、何かワクワクすること、楽しいことを“みんなで”シェアすることが大事です。(※)ハウスとは、星座ごとの運勢を決める「12の部屋」のこと。1年ごとに回転し12年かけて1周する。

乙女座は、「かわいらしい乙女」と、キーキーキャーキャー言ってしまうような「ちょっと難しい乙女」の両面を持っている星座。

だからこそ、遊びに力を入れるべき今は超ハッピーマインドでいることが大事! でないと、ずっとイライラしてしまったり、ちょっと扱いにくい……と思われてしまったりしてしまいます。

笑顔を増やして過ごすようにしてみてください。

魚座(2月19日~3月20日)

クリエイティビティが上がっています。

何かを作ったり、生み出していくことで形になっていく運勢。

アイデアを形にしていくことで協力してくれる人が集まる、といった感じです。

常に発展していくので、「言ってみよう」「やってみよう」という気持ちで過ごすことが大事です。

今やるべきことを知っているのと知らないのとでは大違い!

2025年4月2日(水)と9日(水)21:54~のミニ番組『ARNE』(FBS福岡放送)でもお話するので、番組もぜひチェックしてください。(文/イヴルルド遙華)

FBSアナウンサー・伊藤舞 フォーチュンアドバイザー・イヴルルド遙華

画像:ARNE

※この記事は公開時点での情報です。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。

【参考・画像】
※文/イヴルルド遙華

#ライフスタイル をまとめてチェック!
#占い #コラム
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【福岡県内~近郊エリア】おでかけスポット情報
【心理テスト】答えて分かるあなたの○○
【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い