今っぽくアップデート!【美容師直伝】お団子&ハーフアップの「垢抜けアレンジ」
こんにちは、美容師のHARUNAです。
お団子ヘアやハーフアップをしても、イマイチ垢抜けないとお悩みの方はいませんか?
そこで今回は、いつものお団子やハーフアップを抜け感のある雰囲気にアップデートできるアレンジ術をご紹介します!
低めお団子ヘアの垢抜けアレンジ
最初は、低めなお団子ヘアの垢抜けアレンジです。ゴムを2本用意してください。
まず、あらかじめスタイリング用のオイルを前髪を除く髪の毛先中心につけて、しっかり保湿しておきます。
後れ毛となるもみあげ付近や耳後ろ、襟足の部分には、根元から毛先まで、束感が出るように馴染ませておきましょう。
そして、前髪の生え際を起点にして、後頭部へ向かって真後ろに手ぐしで髪をまとめます。
このとき、頭頂部に分け目がない状態にすることがポイント! 頭頂部に高さを出すことで頭の形をよく見せ、抜け感も出しやすくなります。
そして、残りの髪もそこに加えるようにまとめます。
もみあげ付近や耳後ろ、襟足からは、1束10本ほどをイメージして後れ毛になる髪を引き出しておきましょう。
ここでポイント。生え際の髪を出すと、作り込んだような硬い雰囲気となってしまうため、生え際の1cmほど奥から引き出すと、こなれ感ある後れ毛になりますよ。
次に、ヘアゴムを使って、下の写真のように低めの位置で結んでいき、最後は髪を引き抜かずに輪っかを作り、お団子にします。
残った毛先を根元に巻き付けて、毛先がまとまるように2本目のゴムで結んだら完成です。このとき、先ほど結んだゴムが隠れるような、太め、または同系色のヘアゴムがおすすめです。
シンプルなお団子ヘアでも、髪のまとめ方と後れ毛の出し方次第で、雰囲気がかなり変わりますよ。
高めお団子ヘアの垢抜けアレンジ
次は、高めのお団子ヘアのアレンジです。
はじめに、ハチから上の髪をゆるいウェーブ巻きや、内巻きと外巻きを繰り返す波巻きにして動きをつけておきましょう。
次に、手ぐしでざっくりと髪をまとめていきます。
このとき、指先を軽く立てるのがポイントです。より自然でラフな感じを演出できますよ。
また、後れ毛はもみあげを引き出す程度でOK。
まとめた髪は毛先を10cmほど残して、高めに結び、最後は髪を引き抜かずに輪っかを作ってお団子にしましょう。残した毛先がパサついて見えないように、コテやストレートアイロンで1カール巻いたら完成です。
ざっくりと髪をまとめながらも、襟足をスッキリと結んで、艶のある美しい毛先にすることで、無造作感がありつつメリハリもあるお団子ヘアに仕上がります。
お団子を2個に分けたり、後れ毛を巻いたりすれば、違う雰囲気にも応用できますよ!
ハーフアップの垢抜けアレンジ
最後に、ハーフアップの垢抜けアレンジです。
ボブスタイルなど短めの人にもおすすめです。
まずは、ハチ周辺のハーフアップに結ぶ髪を、根元からゆるく巻いてベースを作っておきます。
次に、頭頂部右側から左の耳後ろに向かって斜めに繋ぐように、ざっくりと分けて結びます。
そのあと、後頭部左側から右の耳後ろに向かって斜めに繋ぐようにまとめて結びます。このときの結び目は、下の写真のように最初に作った結び目よりも少し下の位置にしましょう。
次に、下の写真のように、最初に結わえた結び目の上の外側部分に内側から指を入れて穴を開けます。
その穴の部分に2回目に結んだ毛束を外側から入れ込み、下から毛先を引っ張ります。
後頭部の髪の毛を少し引き出します。
最後に2つの毛先をまとめて、 お好みのピンで留めたら完成です。
交差した髪のデザインで、こなれ感のあるハーフアップスタイルになります。
結んでいない下の部分は、軽く外ハネにしたり毛先を巻いたりして、お好みのデザインに仕上げてくださいね。
いつものヘアスタイルもアレンジを少し加えるだけで雰囲気はずいぶん変わりますよ。ぜひ、取り入れてみてください!(文/HARUNA)
※この記事は公開時点での情報です。
※文・画像/HARUNA
#ヘアアレンジ をまとめてチェック!
#ヘアスタイル #ビューティー
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【2024年最新】九州のイルミネーションスポット
◆【こんまり流】家の中スッキリ!片づけ術
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い