TOP > ビューティー・ヘルスケア > 脱マンネリ!【美容師直伝】ちょっとしたポイントで差がつくヘアアレンジ4つ
おすすめのヘアアレンジ4つ

脱マンネリ!【美容師直伝】ちょっとしたポイントで差がつくヘアアレンジ4つ

こんにちは、美容師のHARUNAです。

今回は、ヘアアクセサリーを使って気軽にできる、ヘアアレンジをご紹介します。

ちょっとしたポイントで印象がガラッと変わるので、いつも同じようなヘアアレンジになってしまうという人にもおすすめですよ。

アレンジ前に!ブラッシングのポイント

抜け感のあるおしゃれなヘアアレンジに仕上げるためには、後頭部にボリュームを出すことが大切。

しかし、前髪からつむじにかけて一直線に分け目ができていると、ボリュームが出にくいです。

ブラッシングのポイント

画像:HARUNA

そこでまずは、アレンジを始める前にブラッシングをしましょう。

ポイントは、頭頂部に分け目をつけないこと。前髪の生え際を起点に、分け目の部分に髪をのせるようなイメージで髪を真後ろにときます。

ブラッシングのポイント

画像:HARUNA

お風呂上がりも、分け目がつかないように髪を乾かすと、よりボリュームが出やすくなりますよ。

1:一手間で垢抜け!ハーフアップアレンジ

まずは、サイドの髪がパラパラと落ちやすい、髪が短めな人におすすめのアレンジ。

最初に、黒目の延長線上にあたる位置を目安に、前髪の生え際から後ろの髪をハーフアップをする要領で結びます。

ハーフアップアレンジ

画像:HARUNA

結んだ後頭部の髪を、指でつまんでほどよく引き出し、ふんわり感を作ります。

ハーフアップアレンジ

画像:HARUNA

そのあと、こめかみより上のサイドの髪をすくい、先ほどの結び目とひとまとめにして、ハーフアップになるように結びます。

ハーフアップアレンジ

画像:HARUNA

このように二段階に分けて結ぶと、後頭部の髪はふんわりさせながら、両サイドの髪はタイトに結ぶことができるので、パラパラと髪が落ちることを防ぎながら、抜け感のあるハーフアップに仕上がります。

結び目をヘアアクセサリーで隠せば完成! ポニーフックなら、ゴムの結び目に差し込むだけで簡単です。

ハーフアップアレンジ

画像:HARUNA

2:タイトにおしゃれ!ピンの重ねづけアレンジ

こちらは、ピンを使った大人っぽい雰囲気のヘアアレンジ!

ヘアアイロンで毛先を外巻きにワンカールさせ、片方の髪を耳にかけたら、耳のうしろにピンをつけましょう。

ピンの重ねづけアレンジ

画像:HARUNA

大ぶりなピンなら、華やかさが出てすてきですよ。

髪がパラパラと落ちてきそうで気になる場合は、下にもう1本ピンを添えてカバーするのがおすすめです。

色味や質感の違うピンを使うと、より洗練された雰囲気になります。

また、耳のうしろに左右対称にピンをつけるアレンジもおすすめです。単に耳にかけるよりもおしゃれに見えて、髪が邪魔にならないので、伸ばしかけの髪にもぴったりですよ。

ピンの重ねづけアレンジ

画像:HARUNA

3:一気に華やか!デフトバンアレンジ

次は、デフトバンを使ったアレンジです。

お団子ヘアを簡単に作れるアイテムとして人気のあるデフトバンですが、ヘアゴムの飾りとしても活用できます。

まず、一つ結びをしたゴムの部分に、デフトバンの穴を通します。

デフトバンアレンジ

画像:HARUNA

次に、デフトバンのどちらかの端を持ってひねり、ヘアゴムの部分に固定します。

デフトバンアレンジ

画像:HARUNA

そして、ひねったデフトバンの端をヘアゴムを隠すように折りたたみ、もう片方の端を被せるようにして、交差するように折り曲げます。

デフトバンアレンジ

画像:HARUNA

こうすることで、大人っぽい雰囲気のリボンスタイルが完成します。

デフトバンアレンジ

画像:HARUNA

デフトバンが落ちそうで心配な場合は、シンプルなピンで髪とデフトバンを一緒に挟んで押さえましょう。

デフトバンアレンジ

画像:HARUNA

おしゃれ度もワンランクアップしますよ。

4:簡単!キャップ&クリップアレンジ

最後は、キャップを被るときのアレンジです。

まず、髪を一つに結んだら、キャップのうしろにある隙間から、髪に指を通し、髪を少し浮かせます。

キャップ&クリップアレンジ

画像:HARUNA

次に、結んだ毛先を持ち上げ、髪に通した指で毛束を掴みます。

キャップ&クリップアレンジ

画像:HARUNA

浮かせた髪と持ち上げた毛束を、帽子に密接させるようにヘアクリップで留めれば完成です。

キャップ&クリップアレンジ

画像:HARUNA

キャップとヘアアレンジがマッチして、スッキリとしたスタイルになっておすすめですよ。

これからの季節は暗い色の服のコーディネートが増えるので、ヘアアクセサリーが華やかさをプラスするのに役立ちます。髪がすっきりまとまるので、首元にボリュームがあるコーデとも相性抜群! 秋冬のおしゃれとともにヘアアレンジも楽しんでくださいね。(文/HARUNA)
※この記事は公開時点での情報です。

【参考・画像】
※文・画像/HARUNA

#ヘアアレンジ をまとめてチェック!
#ヘアスタイル #ビューティー
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【注目イベント情報】福岡~近郊エリア
【2024年オープン】注目の最新スポット
【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い