TOP > ビューティー・ヘルスケア > 早く乾くのに“ツヤツヤ美髪”も目指せる!美容師直伝「知らないと損する髪の乾かし方」
ドライヤーで髪を乾かす

早く乾くのに“ツヤツヤ美髪”も目指せる!美容師直伝「知らないと損する髪の乾かし方」

~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!

こんにちは、美容師のHARUNAです。

乾燥が気になる秋冬が終わり、紫外線からのダメージが気になりやすい春夏の時期になってきましたね。季節に合わせたヘアケア製品選びも大切ですが、季節に関係なく日頃から大切なのは髪を乾かすことと、その方法。

毎日しっかり乾かすだけで、髪のツヤの維持・枝毛予防・頭皮環境保持などいろいろな良いことがあるのです。それを分かっていても疲れているときや、暑い季節には髪を乾かすのも嫌になりますよね。

そこで今回は、髪を早く乾かすコツと、乾かすだけでツヤツヤ髪を目指せる方法をお話します。

髪の毛には乾きやすい部分と乾きにくい部分がある

まずは、髪のどこが乾きやすくて、どこが乾きにくいのかを知りましょう。

頭皮に近い根元の髪は、キューティクルも丈夫で水分を保つ力があるため乾きにくいです。反対に毛先になると、毛穴から生えて数年経っているため乾燥しやすく乾きやすい状態になっています。

毛先は乾燥しやすく乾きやすい状態

画像:HARUNA

次に、後頭部の耳後ろから中央にかけては髪の毛の密度が高く、この部分の根元は紫外線などの外部刺激も受けにくいため丈夫で乾きにくい部分です。

乾きやすい部分と乾きにくい部分を把握して、乾きにくい部分から乾かせば、パサつかず早くしっかりと乾かすことができますよ。

まずは前髪から!ドライヤーでの乾かし方5Step

Step1:前髪を乾かす

乾かすときは、まず前髪を完成させましょう! 前髪は短い場合が多いため乾きやすく、形がつきやすい部分です。時間が経って自然と乾いてしまってからでは形を修正できないため、先に乾かして希望のスタイルに仕上げておきます。

Step2:後頭部の根元を乾かす

次に全体を乾かしていきましょう。軽く頭を前に倒し、後頭部の根元を乾かします。頭皮を軽く擦りながら、頭皮にドライヤーの風が当たるようにしてください。

後頭部中央の根元が乾いてきたら、耳の後ろを同じように根元から乾かしていきます。

軽く頭を前に倒し、後頭部の根元を乾かす

画像:HARUNA

Step3:頭頂部のつむじ周り〜両サイドの根元を乾かす

そのあとは頭頂部のつむじ周り〜両サイドの根元を乾かしていきましょう。根本を軽く擦りながら乾かすことで、自然なふんわり感が出て、生えぐせも取れやすくなり、毛先がはねにくい状態になります。

後頭部中央の根元が乾いてきたら、耳の後ろを同じように根元から乾かす

画像:HARUNA

Step4:毛先を乾かす

全体の根元が乾いたら、ここで初めて毛先に風を当てましょう! そして、毛先が8割ほど乾いたら、手ぐしを通しながらドライヤーの風を上から下に当てていきます。そうすることで、乾いたときに毛先がまとまりやすくなりますよ。

Step5:冷風を当てる

毛先もほとんど乾いたら、最後に大切なポイント。冷風を一定方向に当てて、しっかりと髪を冷ましましょう。

全体の根元が乾いたら、初めて毛先に風を当てる

画像:HARUNA

寝癖もつきにくくなり、キューティクルが整うので、髪にツヤが出てきます。

最後に冷風を一定方向に当てて、しっかりと髪を冷ましたら完成

画像:HARUNA

髪を乾かすのは、毎日やることだからこそ、なるべく早くきれいに乾かせるとうれしいですよね。ポイントを知っておけば、実は簡単にできますよ。

少しのコツで、早くつややかに乾かせる方法、ぜひやってみてくださいね!(文/HARUNA)
※この記事は公開時点での情報です。

【参考・画像】
※文・画像/HARUNA

#ヘアケア をまとめてチェック!
#ヘアスタイル  #ビューティー
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【2024年最新】福岡県内「紅葉名所」まとめ
【おでかけ】子連れで遊びに行きたいスポット
【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い