TOP > ビューティー・ヘルスケア > ぽっこりお腹、便秘の悩みが解決!? ぐーっと伸ばしてスッキリ気持ちいい! ヨガポーズで簡単腸活

ぽっこりお腹、便秘の悩みが解決!? ぐーっと伸ばしてスッキリ気持ちいい! ヨガポーズで簡単腸活

~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!

こんにちは。ヨガ・ピラティスインストラクターの坂井汐梨です。

だんだんと寒くなってきましたね。乾燥する季節になると、体内も水分不足になりやすいことから、便秘に悩む人が増えるといわれています。

実りの秋真っ只中ですが、お通じに悩んでいませんか? お腹の張りやぽっこりお腹が気になって、食べる楽しみが半減してしまっていませんか?

今回は、そんなお悩みをケアするために「腸の動きを活発にするヨガ」をご紹介します。

ぜひ毎朝の習慣にして、身体の内側からスッキリしましょう!

1:お腹を伸ばして身体の内側から「腸もみ」

(1)かかとを恥骨の前で揃えてあぐらのような姿勢で座り、両手を頭の上にあげ、クロスして手の平を合わせる。

腸もみ

画像:坂井汐梨

クロスさせるのが難しい場合は、指を組むだけでもOK!

腸もみ

画像:坂井汐梨

(2)息を吸いながら、ひじを伸ばして上体を引き上げ、お腹に腸が動きやすい空間を作る。

(3)息を吐きながらゆっくりと身体を右に倒し、吸いながら真ん中に戻す。

腸もみ

画像:坂井汐梨

そして、息を吐きながら左に倒す。

腸もみ

画像:坂井汐梨

左右交互に3~5回繰り返しましょう。

ポイントは、身体を倒すときにお尻が浮かないように気を付けること! お腹がしっかり伸びますよ。

2:「三日月のポーズ」で腸腰筋をストレッチ

(1)四つん這いの状態から、右脚を両手の間に大きく踏み出し、左脚の膝と足の甲は床につける。

三日月のポーズ

画像:坂井汐梨

三日月のポーズ

画像:坂井汐梨

(2)両手を腰にあて、ゆっくりと上半身を起こし、背筋を伸ばす。

三日月のポーズ

画像:坂井汐梨

(3)息を吐きながらお尻を真下に落とし、吸いながらもう一度元の状態に戻す。この動きを3回繰り返す。

三日月のポーズ

画像:坂井汐梨

お尻を落としたとき、右膝の真下にかかとがくるよう足幅を調整してください。

三日月のポーズ

画像:坂井汐梨

(4)肩の力を抜いて、息を吸いながら両腕を上げて、そのまま3呼吸キープ。

三日月のポーズ

画像:坂井汐梨

腰から反らせるのではなく骨盤から起こし、胸を広げてお腹を伸ばしましょう。腕を上げるのが難しければ、両手は右膝の上に置いてもOKです。

反対側の脚も同じように繰り返します。

3:「舟のポーズ」でお腹スッキリ

(1)両膝を曲げて床に座る。

舟のポーズ

画像:坂井汐梨

坐骨で床を押して背筋を伸ばしましょう。

(2)息を吐きながら上体をゆっくり後ろに傾け、片脚ずつ持ち上げて、両脚の足首または膝の裏を掴む。

舟のポーズ

画像:坂井汐梨

(3)すねを床と並行にして、そのまま両手を離し、10秒キープ。

舟のポーズ

画像:坂井汐梨

腹筋と背筋を使いながら、バランスを保ちましょう。

手が離せない方は膝の裏を持って、背筋を伸ばしてください。

お腹だけでなく、身体全体がポカポカと温まると思います。

腸の動きが活発になると、便秘ケアはもちろん、代謝が上がり、エイジングケアや美肌にも繋がるといわれています。

これからの季節、気温が下がるとお腹も冷えやすくなるので、腸の動きを活発にして身体の内側から温めましょう! 2021年10月28日(木)に放送されたミニ番組『ARNE』でも紹介しているので、動画を観ながらさっそくチャレンジしてみてください。(文/坂井汐梨)
※この記事は公開時点での情報です。

◆ ARNE TV #93「便秘にも!お腹を動かす腸活ヨガ」

【参考・画像】
※文・画像/坂井汐梨
FBS福岡放送『ARNE』(毎週木曜24時54分~)

#ヨガ をまとめてチェック!
#ビューティー 
#ヘルスケア #エクササイズ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【2024年最新】福岡県内のお花見・桜名所24選
【こんまり流】家中スッキリ!片づけ術
【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い