![](https://arne.media/uploads/2020/05/EB840387-B761-4672-A4DC-9450A330AD62-scaled-e1590029103583.jpeg)
【福岡おすすめテイクアウト/デリバリー】並ばずに行列店の味を楽しめる!人気カレー店「townz」(南区)#01
こんにちは。FBSアナウンサーの伊藤舞です。
緊急事態宣言が解除されてもしばらくはまだ、おうち時間をたっぷりと過ごしていたいですね。
「おいしいものを食べたい!」「福岡の飲食店を応援したい!」ということで、ARNE編集部・ライターが実際に利用したお店の中から、ARNE読者におすすめの今、食べておきたいテイクアウト・デリバリーグルメを厳選して紹介していきます。
初回は、女性に大人気!私がお気に入りのカレー店『townz(タウンズ)』のテイクアウトをご紹介します。
カレーとチーズケーキのお店『タウンズ』
福岡市南区の西鉄高宮駅近くにあるカレーとチーズケーキのお店『townz(タウンズ)』。実はオープン前のウォーミングアップ期間から通っている大好きなお店です。
![towns](https://arne.media/uploads/2020/05/43BC41B0-3F9D-41B7-9210-44DFE440B111-500x375.jpg)
画像:towns
とってもオシャレで、常に行列が出来るほどの人気!……ですので、私も子ども連れのときは躊躇してしまいがちでした。
今回は、そんな大好きなお店の味がテイクアウトできるということで、家で気兼ねなくいただきます!
![カレーとチーズケーキのお店『townz(タウンズ)](https://arne.media/uploads/2020/05/C7B59122-F8E4-4C73-9657-A53AB4B5B1F0-500x375.jpeg)
画像:伊藤舞
頼んだのは『マスタードシュリンプカレー』(800円)、『りんご豚のハンバーグ』(850円)、『チーズケーキ』(各410円)です。
私のイチオシ「マスタードシュリンプカレー」
タウンズでは2~3種類のカレーがあるのですが、私のイチオシは『マスタードシュリンプカレー』。
![カレーとチーズケーキのお店『townz(タウンズ)』](https://arne.media/uploads/2020/05/027FEE6C-CC10-43E3-BE9E-00F273C47A8D-500x375.jpeg)
画像:伊藤舞
店内メニューよりも種類は少ないものの、野菜もしっかりトッピングされて彩り抜群! ごはんにルーをかけると、オシャレで外食気分が一気に高まります。
![カレーとチーズケーキのお店『townz(タウンズ)』](https://arne.media/uploads/2020/05/AB713FE0-A215-4136-B4A3-408C2E4AA467-500x375.jpeg)
画像:伊藤舞
カレーは口に入れた瞬間にマスタードの香りが心地よく広がり、コク深く辛すぎない味わいが絶妙のバランス! 粒マスタードがプチっと弾ける食感や、ゴロゴロ入ったエビのプリプリ感、野菜のシャキシャキ具合と、さまざまな食感が味わえて食べ応えも十分!
![カレーとチーズケーキのお店『townz(タウンズ)』](https://arne.media/uploads/2020/05/F6BEDC49-BB9D-470A-8391-D338AFC019EC-500x375.jpeg)
画像:伊藤舞
おうちカレーでは絶対に作り出せないこの味を、自宅で楽しめるなんて……最高です。
カレー屋さんなのに、ハンバーグも!
テイクアウトでは、系列店のカフェ『trene(トレネ)』のメニューも注文できます。
![カレーとチーズケーキのお店『townz(タウンズ)』](https://arne.media/uploads/2020/05/ED7EB76F-FEA9-40BB-A38A-2BEFC1430770-500x375.jpeg)
画像:伊藤舞
『りんご豚のハンバーグ』は、うきはの“リバーワイルド”で丁寧に育てられた豚を使ったハンバーグです。驚くのが、この厚み!4cmほどあるでしょうか!?
![カレーとチーズケーキのお店『townz(タウンズ)』](https://arne.media/uploads/2020/05/B9CC1409-C0A0-493B-A131-3BBDD246D7E3-500x375.jpeg)
画像:伊藤舞
ソースも横に添えてありますが、お肉そのものの旨みと甘みで、そのまま食べても十分おいしい! テイクアウトでこのハンバーグは、本当に贅沢です。5歳の娘も「おいしい!」とパクパク食べていました。
カレーの後に味わう絶品チーズケーキ
タウンズといえば、カレーとともに人気なのが“チーズケーキ”。日替わりで8種類ほどをテイクアウトできます。
![カレーとチーズケーキのお店『townz(タウンズ)』](https://arne.media/uploads/2020/05/C3DC136F-4EA0-4679-8D91-6D37DF808F9D-500x375.jpeg)
画像:伊藤舞
今回選んだのは『コーヒーのチーズケーキ』と『バニラのチーズケーキ』。
コーヒー味は、後味にコーヒーのほろ苦さと香ばしい香り。バニラは甘い香りがふんわり。そして、どちらも甘さひかえめで、ずっしりした食感とチーズのコクをしっかり味わえます。
![カレーとチーズケーキのお店『townz(タウンズ)』](https://arne.media/uploads/2020/05/1D12F1E5-CFC0-479C-8737-A5978500D66F-500x375.jpeg)
画像:伊藤舞
お料理には手書きのメッセージも添えられていて、ほっこりあたたかい気分に。
おうち時間を豊かにしてくれる、オススメのテイクアウトグルメです。(文/伊藤舞)
<店舗情報>
townz(タウンズ)
デリバリー (南区・中央区・博多区 全域) ※2020年5月9日時点の情報です
・ 一部 10:00〆切/13:00ごろまでにお届け
・ 二部 15:30〆切/18:00ごろまでにお届け
詳細はこちら
ARNEからのお願いです
円滑な受け取りをするために、必ず事前に電話やメッセージで予約・問い合わせをしてください。
【参考・画像】
※伊藤舞
この記事は公開日時点での情報です。営業時間やメニューは状況に応じて変わる場合があります。