![らーめん旨師(うまし)/福岡県八女郡広川町](https://arne.media/uploads/2025/01/reIMG_5751-scaled-1.jpeg)
ラーメン好きライターに“激刺さり”!臭くない濃厚スープが魅力の絶品豚骨ラーメン
こんにちは。ラーメンが大好きなゆりちゃんです。
今回は、八女郡広川町にある絶品豚骨ラーメン店をご紹介します。
ファミリーにも大人気!豚骨ラーメンの注目店「らーめん旨師(うまし)」(八女郡広川町)
福岡市中心部から車で約1時間半(一般道路)。九州自動車道・広川ICから車で約3分の場所にある『らーめん旨師(うまし)』。
濃厚だけどクドくない豚骨ラーメンが自慢のお店です。
国道3号沿いで、広い駐車場があるので車でのおでかけが便利です。
![らーめん旨師(うまし) 外観](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5676-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん
店内は、カウンター7席のほか、
![らーめん旨師(うまし) 店内](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5698-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん
テーブル席が2卓あります。
![らーめん旨師(うまし) 店内](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5681-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん
ベビーチェアも用意されているので、赤ちゃん連れでも安心して利用できると思います。
![らーめん旨師(うまし) ベビーチェア](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5683-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん
注文は、券売機で食券を購入するスタイル。現金のみなので注意してくださいね。
![らーめん旨師(うまし) 食券機](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5692-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん
看板メニューは『味玉らーめん』(900円)。
ほか、『濃厚らーめん』(850円)、『濃厚味玉らーめん』(1,000円)、『チャー玉らーめん』(1,690円)、『ねぎ玉らーめん』(1,520円)、『高菜のり玉らーめん』(1,050円)があり、どれも人気だそう! 濃厚さがマイルドな『らーめん』(750円)もありますよ。
トッピングは『味玉』(150円)、『ねぎ』(130円)、『チャーシュー』(330円)、『のり』(120円)、『高菜』(100円)といろいろあるので自分好みにアレンジ可能です。
濃厚で臭みのないスープに感動!「味玉らーめん」
今回ご紹介したいのが、不動の人気ナンバーワンだという『味玉らーめん』(900円)。
![らーめん旨師(うまし) 味玉らーめん](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5709-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん
随所に繊細なこだわりを感じる絶品ラーメンです。
まず秘伝のタレ。昆布の王様といわれる羅臼昆布、地元久留米の醤油、そして愛知の醤油を使い、そこに厳選されたあごだしなど数種類の食材をバランスよく追加。“旨みの極み”を求めて作ったという特製のタレです。
![らーめん旨師(うまし) こだわり](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5688-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん
次に豚骨スープ。
![らーめん旨師(うまし) 味玉らーめん](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5756-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん
豚骨100%ですが、臭みが出ないように厳選した部位を使用しています。長時間強火で炊き込むのが豚骨スープの基本。このお店でも“火力MAX”で炊き上げていますが、時間はただ長いだけではなく、研究の末にたどり着いた“豚骨の旨みが引き出せるベストな時間”なのだそう。
そして麺。
![らーめん旨師(うまし) 味玉らーめん](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5751-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん
スープに合うものを選び抜いたそうで、地元の有名な製麺所の麺を使用。
細麺ではありますが、細過ぎずややプリっとした食感が特徴的。特製スープによく絡み、“スープを引き上げる”ことができるんです。
見た目は白濁したオーソドックスな豚骨ラーメンですが、かえしの旨みがストレートに感じられ、塩味もしっかりしていて、一口食べた瞬間に「ほかとは違う」と感じました。
麺の喉越しもすばらしく、どんどん箸が進みます。大きめのチャーシューも入っていて満足感たっぷり。
![らーめん旨師(うまし) 味玉らーめん](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5761-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん
トロッとした半熟の味玉を絡めれば、至福のときが訪れますよ♪
![らーめん旨師(うまし) 味玉らーめん](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5788-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん
今までたくさんの豚骨ラーメンを食べてきましたが、ここまで刺さったラーメンは初めてと言っても過言ではありません。
本当においしかったです。
ラーメンのお供に!「焼きめしおにぎり」も要チェック
こちらは、昼限定の『焼きめしおにぎり』(1個150円、1皿2個300円)。
![らーめん旨師(うまし) 焼きめしおにぎり](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5743-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん ※写真は2皿分
私の持論では、「ラーメン屋さんの焼きめしはおいしい!」なのですが、このお店もまさに!
すっかり子どもたちのお気に入りになりました♪ ラーメンのお供にオススメです。夜は、夜限定の『半焼きめし』(390円)、『焼きめし』(830円)がありますよ。
![らーめん旨師(うまし)](https://arne.media/uploads/2025/01/IMG_5807-675x506.jpeg)
画像:ゆりちゃん
おいしさはもちろん、子ども連れでも利用しやすくて、家族みんな大好きなお店になりました♡
ぜひ足を運んでみてください。(文/ゆりちゃん)
<店舗情報の詳細は店名をクリック↓>
■らーめん旨師(うまし)
住所:福岡県八女郡広川町新代1389-2
営業時間:11:00〜14:30、18:00〜21:00
定休日:不定
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。
※文・画像/ゆりちゃん
#福岡のグルメ をまとめてチェック!
#八女 #ラーメン #ランチ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【博多駅エリア】人気カフェの2号店
◆【警固】パンおかわり自由のモーニング
◆【渡辺通】九州初上陸!行列おにぎり店