TOP > ライフスタイル > 小学生の子どもと手作りバレンタイン♡ママも楽【無印良品】手作りキット3選
無印良品の自分でつくるシリーズで作ったチョコスイーツ

小学生の子どもと手作りバレンタイン♡ママも楽【無印良品】手作りキット3選

こんにちは。無印良品が大好きなライターのRENAです。

今回は、手作りキット『自分でつくる』シリーズの中から、この時期にピッタリなチョコレート系をピックアップ。

小学生の娘と作ってみた3種類と、完成したスイーツをさらにかわいくアレンジできるトッピングキットをご紹介します。

『自分でつくる』シリーズには、チョコレートやトッピングの材料はもちろん、ラッピングまで入っているので大助かり♡ 子どもの「頑張って作りたい!」の気持ちを全力で応援できますよ。

1:【所要時間約60分】16個作れる!バレンタインの定番「トリュフ」

最初にご紹介するのは、濃厚なトリュフを手軽に作ることができる『自分でつくる トリュフ』(1,200円)。

トリュフ材料

画像:RENA

セット内容

原料・・・クーベルチュールチョコレート、ココアパウダー、粉糖、チョコクランチ、フリーズドライいちご
付属品・・・カップ(上部直径約4cm)20枚、ギフト用ラッピング袋(タイ付き)8枚

自分で用意する材料

生クリーム・・・45ml(大さじ3)
(大人にプレゼントする場合はお好みで)ラム酒やオレンジリキュールなどの洋酒・・・5ml(小さじ1)
お湯(約80℃)・・・適量

使用する道具

小ボウル1個、大ボウル1個、ラップ、ゴムベラ

準備

使用する道具を洗い、しっかりと水分を拭き取る(チョコレートは水が入ると分離しやすくなってしまいます)。

フリーズドライいちごをアルミ袋の上から指でつぶして粉状にしておく。

作り方

大ボウルにお湯を入れ、その上に小ボウルをセット(小ボウルの中にお湯が入らないよう注意)。

小ボウルに生クリームを入れて、湯せん。生クリームが温まったら、同じボウルにチョコレートを加えて溶かします。※お子さんの年齢にあわせて、ボウルの代わりに取っ手がついた鍋を使うのもおすすめ

トリュフ作成中

画像:RENA

チョコレートをしっかり溶かしたら、大ボウルのお湯を水に変え、小ボウルの中のチョコレートがクリーム状になるまで混ぜます。

クリーム状になったら、スプーンを使って分けます。16個作れるキットですが、大きくしたり小さくしたり、好きにアレンジできるのも手作りならでは! 形は後から整えるので必要な個数に分けられたらOKです。

トリュフ作成中

画像:RENA

冷蔵庫で15分~20分冷やして固まったら、1個ずつラップに包み、手でコロコロ。わが家の子どもはきれいな形を目指して、真剣に丸めていました。

トリュフ作成するためにこねる

画像:RENA

形が整ったら、仕上げにフリーズドライいちごや粉糖、ココアパウダーをまぶしてカップにIN。

トリュフトッピング中

画像:RENA

2種類のパウダーを組み合わせて、よりかわいらしさを追求するなど、子どものセンスが光っていました! ギフト用ラッピングで包んだら完成です。

2:【所要時間約40分】16cm角型1台作れる!しっとり食感「ブラウニー」

続いては、ビターチョコレートを使った少し大人な味わいの『自分でつくる ブラウニー』(950円)。一見難しそうな焼き菓子もキットなら簡単です。

ブラウニーの材料

画像:RENA

セット内容

原料・・・ブラウニーミックス、ビターチョコレート、くるみ
付属品・・・焼き型、ギフト用ラッピング袋(タイ付き)10枚

自分で用意する材料

食塩不使用バター・・・50g
卵・・・1個
牛乳・・・30ml
お湯(約80℃)・・・適量

使用する道具

小ボウル1個、大ボウル2個、ゴムベラ、泡だて器、竹串、オーブン

準備

卵とバターは室温に戻す。

オーブンは天板を取り出して160℃に余熱する。

くるみは半分に分け、片方を小さく刻んでおく(残りの半分は飾り用なので切らずにそのまま)。

作り方

大ボウルにお湯を入れ、その上に小ボウルをセット(小ボウルの中にお湯が入らないよう注意)。

小ボウルにチョコレートとバター、牛乳半量(15ml)を入れ、湯せんで溶かしていきます。

ブラウニーを作っている様子

画像:RENA

別の大ボウルで、卵を溶き、残りの牛乳(15ml)、ブラウニーミックスを入れ、泡だて器で滑らかになるまでしっかりと混ぜます。

もったりとして泡だて器が重たくなるため、親子で作る場合は、ブラウニーミックスを混ぜるほうを大人が担当するのがおすすめです。

ブラウニーを作っている様子

画像:RENA

その後、小ボウルの中身すべて(溶かしたチョコレート)を大ボウル(ブラウニーミックス)に入れて1分程度混ぜ合わせ、刻んだくるみを混ぜ込んだら生地の完成です。

焼き型を組み立てて、出来上がった生地をすべて入れ、トッピング用のくるみを上に散らしたら、余熱したオーブンで25分~30分焼きます。

ブラウニー完成

画像:RENA

焼いている最中、チョコレートの香ばしい匂いが部屋中を包み、期待が高まります♡ 焼け具合は、竹串を刺して生地がついてこないかをチェック。冷めたら焼き型から外してカットし、ラッピングをすれば完成です。

3:【所要時間約80分】20個作れる!ひとくちサイズ「ドーナツ型チョコ」

最後は、『自分でつくる ドーナツ型チョコ』(790円)。今回紹介した商品の中で一番工程が少なく、簡単にできました!

ドーナツチョコ材料

画像:RENA

セット内容

原料・・・チョコレート、ストロベリー風味チョコレート、ペンチョコ(ホワイト)、モルトパフ、カラーシュガー
付属品・・・型、ギフト用ラッピング袋(タイ付き)10枚

自分で用意する材料

お湯(湯せん用は約80℃、ペンチョコ用は約45℃)・・・適量

使用する道具

小ボウル3個(チョコレート用2個(※途中で洗う場合は1個でOK)、ペンチョコ用1個)、大ボウル1個、はさみ

準備

付属のモールド型を洗剤をつけて洗い、水気をしっかり拭き取る。

作り方

チョコレートとストロベリー風味チョコレート2種類作りますが、まずはどちらか1種類から。

大ボウルにお湯(約80℃)を入れ、その上に小ボウルをセット(小ボウルの中にお湯が入らないよう注意)。

小ボウルにチョコレートを入れて湯せんで溶かし、溶けたらモルトパフを半量入れ、よく混ぜます。

ドーナツチョコを作っている様子

画像:RENA

モールド型の縁までチョコレートを入れ、冷蔵庫で30分以上冷やします。

チョコレートが固まったらモールドから外し(裏からチョコレートを押すと簡単に外れます)、モールドを洗って水気をよく拭き、もう1種類のチョコレートも同じように湯せんから冷やし固める作業まで行います。

ドーナツチョコレート完成

画像:RENA

2種類(2色)のドーナツ型チョコが完成したら、デコレーション。

小ボウルにお湯(約45℃)を入れ、ペンチョコを約3分つけて柔らかくします。※容器が変形したり破損したりする可能性があるので50℃以上のお湯は使わないでください

柔らかくなったらペンチョコの先をはさみで切り、絵や文字を描いて、カラーシュガーをトッピングし、冷蔵庫で10分程度冷やします。固まったらラッピングして完成!

ドーナッツトッピング

画像:RENA

かわいさもおいしさもUP!併せて使いたい「トッピングキット」

よりオリジナルのチョコレートに仕上げたい時には、『デコレーションを楽しむ トッピングキット』(750円)を使うのがおすすめ!

チョコレートコーティング、ペンチョコ(ブルー)、ラメシュガー、アラザン、フリーズドライいちご、ギフト用ラッピング袋(タイつき)10枚がセットになっています。

デコレーションでかわいさが増すのはもちろん、“チョコレート感”を増すこともできておいしさもUPしますよ。

トッピングキット

画像:RENA

わが家は、『自分でつくる ドーナツ型チョコ』に入っているペンチョコ(ホワイト)と、『デコレーションを楽しむ トッピングキット』のフリーズドライいちごを組み合わせて、焼きあがった『自分でつくる ブラウニー』を飾り付けました。

ブラウニーにトッピングしている様子

画像:RENA

ブラウニーが少し大人な味わいなので、『デコレーションを楽しむ トッピングキット』のチョコレートコーティング(丸いチョコ)をトッピングして、“チョコ感”を増すのもおすすめ!

子どもは、『自分でつくる ドーナツ型チョコ』が気に入ったようで、一つひとつ丁寧にデコレーションしていました。

出来上がったバレンタインギフトたち

画像:RENA

全部並べるとなんとも華やか! 子どもも大満足の様子でした♡

完成したチョコレートを見つめる子ども

画像:RENA

お手軽・かわいい・おいしいの3拍子が揃った『無印良品』の『自分でつくる』シリーズ。親子で作るバレンタインデースイーツに、ぜひ挑戦してみてくださいね。(文/RENA)

※この記事は公開時点での情報です。※店舗によって在庫が異なる場合があります。※文中価格は税込みです。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。

【参考・画像】
※文・画像/RENA
※株式会社良品計画

#無印良品 をまとめてチェック!
#グルメ #バレンタイン
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【宗像】いちご狩りの新スポット
【筑紫野】穴場!全天候型の屋内遊び場
【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い