TOP > ライフスタイル > 家で食べるからこその贅沢使い!“いつもと違う食べ方”「牡蠣」絶品レシピ
牡蠣そば

家で食べるからこその贅沢使い!“いつもと違う食べ方”「牡蠣」絶品レシピ

こんにちは。料理家の中願寺あゆみです。

牡蠣がおいしい季節。大好きすぎて、いろんな産地のものを取り寄せたり食べに行ったりしています。

ということで今回は、牡蠣を使ったレシピをご紹介します。

大根おろしなどで生で食べたり、殻ごと蒸したり焼いたりするのもおいしいですが、少し手を加えて、いつもと違う食べ方を楽しんでみてくださいね。

1:家で作れば贅沢使いができる!「牡蠣のとろみそば」

お蕎麦屋さんで食べると結構なお値段の牡蠣そば。家で作れば牡蠣を贅沢に使えて満足感ありありです。

牡蠣のとろみそば

画像:中願寺あゆみ

【材料】(1人分)
生牡蠣・・・100g(4個程度)
そば(生・乾麺お好きなものを)・・・1玉
白ねぎ・・・5cm
ゆずの皮(あれば)・・・少々
水溶きかたくり粉・・・小さじ2を大さじ1の水で溶いておく
だし汁(濃いめ)・・・300ml
A醤油・・・大さじ1
Aみりん・・・大さじ1
かたくり粉・・・大さじ1/2
塩・・・小さじ1/4

<作り方>

(1)生牡蠣をボウルに入れ、塩、かたくり粉を加えて揉まずに混ぜる。水(分量外)を加え、人差し指でぐるぐると回して汚れを取る。汚れた水を捨て、きれいな水で2回ほど洗い、ペーパーで水気をふく。白ねぎは斜めに薄切りにして水にさらす。

(2)鍋にAを入れて沸騰させる。だし汁と塩二つまみ(分量外)を加える。再度沸騰してきたら弱火にして(1)の牡蠣を加え、3分ほどゆっくりと火を入れたら牡蠣を取り出しておく。

(3)別の鍋でそばを表示通りにゆでる。水でぬめりを取り、水気を切る。(2)のつゆに入れ、さっと温め、麺だけを器に入れる。

(4)つゆがしっかりと沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける。とろみがつき始めたら牡蠣を加え、かき混ぜながら1分加熱する。

(5)そばの上からつゆをかけ、牡蠣をのせる。白ねぎ、ゆずの皮をあしらう。

牡蠣に火を入れるときは牡蠣に気付かれないようにゆっくりと。そうすることでぷっくりとしたクリーミーな牡蠣の味が楽しめます。仕上げのゆずの皮の代わりに、七味でピリリと辛みをきかせるのも◎。

2:牡蠣好きは必見!韓国版牡蠣のピカタ「牡蠣のジョン」

ふっくらと焼きあがった、シンプルでおいしい牡蠣のジョン。「ジョン」とは、素材の味が楽しめる韓国料理で、小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせて焼く調理法です。卵に包まれたクリーミーな牡蠣の身を、酢醤油でシンプルにいただきます。

牡蠣のジョン

画像:中願寺あゆみ

【材料】(2人分)
生牡蠣・・・180g(6~7個、大きめがオススメ)
A卵・・・1個
Aニラ(もしくは青ねぎ)・・・2本
A塩こしょう・・・少々
小麦粉・・・大さじ1.5
サラダ油・・・小さじ1
かたくり粉・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2

■たれ
醤油・・・大さじ1
酢・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1
白ごま・・・適量

<作り方>

(1)たれは混ぜ合わせておく。生牡蠣をボウルに入れ、塩、かたくり粉を加えて揉まずに混ぜる。水(分量外)を加え、人差し指でぐるぐると回して汚れを取る。汚れた水を捨て、きれいな水で2回ほど洗い、ペーパーで水気をふく。ニラはみじん切りにする。

(2)ポリ袋に牡蠣と小麦粉を入れる。空気を入れて口をしばって袋を振り、表面に小麦粉をまとわせる。

(3)ボウルにAを加えよく混ぜ合わせる。

(4)フライパンに油を引き弱火にかける。牡蠣を(3)に全部加え、液にくぐらせてフライパンにのせる(カレースプーンなどを使うのがおすすめ)。1~2分焼き、裏返してさらに1~2分焼く。

牡蠣工程

画像:中願寺あゆみ

(5)器に盛り、あれば糸唐辛子をのせる。たれをつけて食べる。

たれは混ぜて1日以上なじませるとさらにおいしく食べられるので、時間があるときはぜひ。チヂミのたれやドレッシングとしても使えます。

いかがでしたか? ひと手間加えるだけで違ったおいしさに出会えるので、おいしそうな牡蠣を見つけたらぜひ作ってみて。(文/中願寺あゆみ)
※この記事は公開時点での情報です。
※本サイトの全てのコンテンツ(画像、文章等)について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。判明した際には、法的措置をとる場合があります。

【参考・画像】
※文・画像/中願寺あゆみ

#レシピ をまとめてチェック!
#おうちご飯 #料理
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【糸島】最大10品種・40分食べ放題いちご狩り

【大名】韓国の大人気店が日本初上陸
【小倉南区】豊前裏打会の人気うどん店