食のプロ直伝の「冷凍保存術」!“そのままより旨みアップ”「きのこ」活用の節約&時短レシピ
こんにちは。料理家の中願寺あゆみです。
これから旬を迎える「きのこ」。野菜が高い時期でもお財布にやさしく、店頭に出回る野菜が少ない時期でも種類が豊富。万能食材といえるのではないでしょうか。
が、意外と水分が多くて腐りやすいなど、冷蔵庫の隅で忘れ去られがちな面も……。
今回は、そんな「きのこ」を冷凍して保存する方法と活用レシピをご紹介します。
安いときに買って作ろう!自家製「冷凍ミックスきのこ」
作り方は簡単。好みのきのこで作ってください。
(1)きのこは石づきがあれば切り落とし、食べやすく切り分けるか、手でほぐす。今回は、ブナシメジ、まいたけ、エリンギ、エノキを使用。
(2)大きめの冷凍用保存袋にすべて入れ、袋の中で混ぜる。なるべく平たくして空気を抜き、口を閉じて冷凍する(重なり合っているとくっついて塊になり、使いにくいです)。
きのこが凍ったら縦置きにしてもOK。
一度冷凍することで、旨みや香りがアップするというメリットも。
食べるときは、凍ったまま料理に加えて加熱調理します。私はほとんど毎日お味噌汁やスープを作ることもあり、凍ったままそのまま入れて使えるので、本当に重宝しています。
冷凍庫で1か月程度保存可能です。
活用レシピ:具だくさんのおかずスープ「きのこと塩鮭のミルクスープ」
きのこと鮭の組み合わせって、相性がいいですよね。ふるさと納税で届いた塩鮭が冷凍庫を占拠しておりますので、今回は塩鮭の塩味を生かしたミルクスープに仕上げました。生鮭でももちろん作れますが、塩鮭の旨みがスープに溶け出しておいしいので、塩鮭をおすすめします。
【材料】(2人分)
塩鮭(生鮭でも可)・・・2切れ
冷凍きのこ・・・150g
白ねぎ・・・1/2本
牛乳・・・200ml
水・・・150ml
塩・・・小さじ1/2
コンソメ・・・小さじ1/2
小麦粉・・・大さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1/2
ブラックペッパー・・・適量
パセリ(みじん切り)・・・適量
バター・・・10g
<作り方>
(1)塩鮭の表面に砂糖(分量外)を振り、10分置く。さっと洗い流し、水気を拭き、食べやすい大きさに切る。骨があれば取り除く。白ねぎは1cm幅の輪切りにする。※生鮭を使用する場合は表面に塩をしっかり振って10分置き、洗い流す。
(2)鍋にバター、オリーブオイル、冷凍きのこ、白ねぎを入れて炒める。
(3)全体がしんなりしてきたら小麦粉を振り入れ、炒める。全体になじんだら、水を入れ加熱し、しっかりと混ぜる。
(4)3回に分けて牛乳を入れ、都度混ぜる。沸騰しそうになったら火を弱めながら、鮭、塩、コンソメを加え5分コトコト煮込む(分離するので沸騰させない)。
(5)塩(分量外)で味をととのえ、パセリを加える。器に盛り、オリーブオイルを垂らし、ブラックペッパーを振る。お好みでパンを添える。
ミルクスープの基本の作り方を覚えておけば、いろんな具材を使って作れますよ。鮭がなければ、ベーコンやソーセージでもおいしく出来上がります。
まいたけを加えるとスープの色が少し黒くなってしまうので気になる方は省いてください(まいたけから出る色の成分はポリフェノールです)。
いかがでしたか? きのこが安くなってくるこれからの季節。特売日にたくさん買って保存してみては?(文/中願寺あゆみ)
※この記事は公開時点での情報です。
※文・画像/中願寺あゆみ
#レシピ をまとめてチェック!
#おうちご飯 #料理 #グルメ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【須恵町】古民家おにぎりカフェの大人気ランチ
◆【中央区大名】朝8時からの絶品モーニング
◆【八幡西区】ふるふる揺れるパンケーキ