![パンや日乃光 パン](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari.jpg)
毎日通いたい名物ズラリ!パン激戦区の人気ベーカリー【古後大輔の福岡パンライフ#148】
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
ぱんにちは~! 今日もすてきな「福岡パンライフ」をテーマに、最旬のベーカリー情報やおすすめ商品をお届けします。
今回は、毎日通いたくなる名店をご紹介!
パン好きを虜にしてやまない名物パン揃い「パンや日乃光(ひのひかり)」(福岡市南区向野)
訪れたのは、パン激戦区・福岡市南区で不動の人気を誇る『パンや日乃光(ひのひかり)』。
![パンや日乃光(ひのひかり) 看板](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_ip_8-675x506.jpg)
画像:古後大輔
開店は2018年。場所は向野1丁目交差点のすぐ近く。
![向野1丁目交差点](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_ip_2-675x506.jpg)
画像:古後大輔
表通り沿いからもよく見える立地。
![パンや日乃光(ひのひかり)外観](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_ip_9-675x506.jpg)
画像:古後大輔
ギャラリーなども入っている建物の1階にあります。
![パンや日乃光(ひのひかり)外観](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_ip_6-675x506.jpg)
画像:古後大輔
駐車場もあってアクセスしやすいのもうれしい限り。
![パンや日乃光(ひのひかり)看板](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_ip_3-675x506.jpg)
画像:古後大輔
木の温もりがある外観で、店内はほっこり落ち着いた雰囲気。
![パンや日乃光(ひのひかり)店内](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_ip_11-675x506.jpg)
画像:古後大輔
オーナーシェフの永松さんは、人気店で20年以上、腕を磨いてきた凄腕シェフ。
塩バターロールを筆頭に、ショーケースは名物パン揃い。
![パンや日乃光(ひのひかり)メロンパン](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_ip_13-675x506.jpg)
画像:古後大輔
いずれもリーズナブルな価格構成なのも人気の秘訣。
![パンや日乃光(ひのひかり)パン](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_ip_15-675x506.jpg)
画像:古後大輔
近所にあったら毎日でも通っちゃうよねという、街のパン屋さんの鏡のような人気店だ。
![パンや日乃光(ひのひかり)パン](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_ip_14-675x506.jpg)
画像:古後大輔
いろいろと選びたいなら早めの来店がおすすめです!
![パンや日乃光(ひのひかり)入口](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_ip_10-675x506.jpg)
画像:古後大輔
名手自慢の看板メニュー「塩バターロール」はじめ、名物パンが目白押し!
人気No.1の塩バターロールを筆頭に、今回はこちらをピックアップしてみました。
![パンや日乃光(ひのひかり)パン](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_0-675x450.jpg)
画像:古後大輔
『塩バターロール』(150円)。
![パンや日乃光(ひのひかり)塩バターロール](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_7-675x450.jpg)
画像:古後大輔
不動の人気の看板メニュー。薄皮の中身はふっくらしっとり。
口溶けが良い生地の繊細な層。小麦とバターと岩塩の風味と旨みがにじみ出てたまりません。
![パンや日乃光(ひのひかり)塩バターロール](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_17-675x450.jpg)
画像:古後大輔
『あんバター』(237円)。
![パンや日乃光(ひのひかり)あんバター](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_5-675x450.jpg)
画像:古後大輔
外はパリッと、中はジュワッと、歯切れがいいプチバゲット。
たっぷりのあんことバターが織りなす味わいと、食感のバランスも絶妙。
![パンや日乃光(ひのひかり)あんバター](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_18-675x450.jpg)
画像:古後大輔
『ゴルゴンゾーラとはちみつ』(280円)。
![パンや日乃光(ひのひかり)ゴルゴンゾーラとはちみつ](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_8-675x450.jpg)
画像:古後大輔
ゴルゴンゾーラのクセをはちみつでコーティングした組み合わせの妙。
噛むほどに味わい深いパン生地に、香ばしいクルミ入り。
![パンや日乃光(ひのひかり)ゴルゴンゾーラとはちみつ](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_20-675x450.jpg)
画像:古後大輔
『メロンパン』(183円)。
![パンや日乃光(ひのひかり)メロンパン](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_6-675x450.jpg)
画像:古後大輔
塩バターロールに続く人気No.2。カリカリ&ザクザクの表面の肝はローストアーモンド。
ふわふわ&しっとりの中身とのコントラストがクセになる。
![パンや日乃光(ひのひかり)メロンパン](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_16-675x450.jpg)
画像:古後大輔
『明太フランス(小)』(248円)。
![パンや日乃光(ひのひかり)明太フランス](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_11-675x450.jpg)
画像:古後大輔
バゲットの旨みはもちろん、明太子ソースの上品な辛みと味わいが特徴的。隠し味に白ワインを使った老舗の明太子を使用。
![パンや日乃光(ひのひかり)明太フランス](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_19-675x450.jpg)
画像:古後大輔
『ジューシーバジルフランク』(292円)。
![パンや日乃光(ひのひかり)ジューシーバジルフランク](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_9-675x450.jpg)
画像:古後大輔
総菜パンはどれも素材にこだわった逸品ばかり。
肉肉しいフランクに爽やかなバジルソースがベストマッチ。おつまみにも最高。
![パンや日乃光(ひのひかり)ジューシーバジルフランク](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_21-675x450.jpg)
画像:古後大輔
『松尾ハムさんのロースハムとベシャメルソースのチーズピッツァ』(292円)。
![パンや日乃光(ひのひかり)チーズピッツァ](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_10-675x450.jpg)
画像:古後大輔
ピッツァメニューも人気のシリーズ。いずれも一品料理のようなこだわりの素材と味わい。
![パンや日乃光(ひのひかり)チーズピッツァ](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_22-675x450.jpg)
画像:古後大輔
『八女茶クリームのスコーンサンド』(292円)。
![パンや日乃光(ひのひかり)八女茶クリームのスコーンサンド](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_12-675x450.jpg)
画像:古後大輔
大好評のスコーンもお見逃しなく。濃厚な八女茶クリームをたっぷりサンド。
![パンや日乃光(ひのひかり)八女茶クリームのスコーンサンド](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_15-675x450.jpg)
画像:古後大輔
『八女ほうじ茶クリームのスコーンサンド』(292円)。
![パンや日乃光(ひのひかり)八女ほうじ茶クリームのスコーンサンド](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_13-675x450.jpg)
画像:古後大輔
新作スコーン。ほんのり香ばしい風味とコクがたまらない八女ほうじ茶クリームです。
![パンや日乃光(ひのひかり)八女ほうじ茶クリームのスコーンサンド](https://arne.media/uploads/2022/10/hinohikari_1017_14-675x450.jpg)
画像:古後大輔
名物パンの数々、ぜひお店でチェックしてみてください。(文/古後大輔)
<店舗情報>
■パンや日乃光(ひのひかり)
住所:福岡市南区向野1-5-25
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
※文・画像/古後大輔
#福岡のパン をまとめてチェック!
#テイクアウト #グルメ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【宗像】老舗旅館で味わう絶品海鮮ランチ
◆【天神】九州初上陸の人気ベーカリー
◆【太宰府天満宮参道】行列ができる人気店