![](https://arne.media/uploads/2021/04/0A064081-67D3-4614-9CD3-3164B9D97185-675x506-2.jpeg)
一口で感動!パティシエが作る絶品クリームの「マリトッツォ」&看板スイーツ(福岡市早良区高取)【ダディのチーズケーキ】
~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!
こんにちは♪ カフェ巡り大好きなchippachapusです。
今回は、ケーキや、こだわりのクリームで作るマリトッツォが食べられるお店をご紹介します。
1歩入ると目の前はかわいいスイーツがたくさん♡「ダディのチーズケーキ」(福岡市早良区高取)
藤崎通り商店街の中にある『ダディのチーズケーキ』。もともとチーズケーキ専門店として15年前にオープンしたお店です。
![ダディのチーズケーキ外観](https://arne.media/uploads/2021/04/39227490-53C2-463E-9436-C0C9F57B03D5-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
今でもチーズケーキがメインのお店ですが、チーズケーキ以外にも見た目がかわいいスイーツがたくさんあります。
![ショーケース](https://arne.media/uploads/2021/04/AF51FEAD-BD08-4645-932F-78A2AF7C6EE0-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
人気No.1は『ダディのチーズケーキ』(350円)。九州産の小麦や牛乳、オーストラリアで一番おいしいといわれるチーズなどを使用し、素材にとてもこだわって作っているそうです。
![ダディのチーズケーキ](https://arne.media/uploads/2021/04/566A65AB-12B5-45BB-A060-E81D8D0FCA0D-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
しっとりなめらかで、とってもおいしかったです。
パンの上にもクリームが♡絶品クリームの「マリトッツォ」
現在は、全3種類のマリトッツォがあります。洋菓子店ならではの強みをいかした、こだわりのクリームがたっぷり! パンは『ROJIURA BAKERY(ロヂウラベーカリー)』のブリオッシュパンです。
![マリトッツォ](https://arne.media/uploads/2021/04/0A064081-67D3-4614-9CD3-3164B9D97185-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
『マリトッツォ』(380円)
![マリトッツォ](https://arne.media/uploads/2021/04/99144532-2456-421A-93E8-FD6CAF2769F2-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
九州産の純生クリームを使用。温度管理をしっかりしながら、のどごしややわらかさなど調整して作っているそうです。
ふわふわしていて口の中で溶けていきました。とってもおいしかったです♡
『マリトッツォ(いちご)』(450円)
![マリトッツォ(いちご)](https://arne.media/uploads/2021/04/7BD9C24D-AF8F-4377-8811-91FCB75B267E-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
いちごは「あまおう」を使用。クリームはいちごをペーストにして生クリームとブレンドしたもの。いちごの粒感が残っていて、素材の味をしっかり味わえるクリームです。
パン生地の上にもクリームといちごがのっています♪
『マリトッツォ(チョコレート)』(450円)
![マリトッツォ(チョコレート)](https://arne.media/uploads/2021/04/E4DF07BA-9DF3-444A-A129-209552DDBE02-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
クーベルチュールのチョコをふんだんに使用。生チョコ風に仕上げているというクリームは、コクがあって濃厚でした。
『マリトッツォ(抹茶)』(450円)
こちらは残念ながら、現在は販売終了してしまいましたがご紹介だけさせてください。
![マリトッツォ](https://arne.media/uploads/2021/04/02338BD8-8B9A-4443-AE3D-F236706D036B-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
やさしい風味の抹茶クリームと北海道小豆、周りにはホワイトチョコレートがかかっています。
マリトッツォの提供時間は日によって違うので、お店のInstagramを要チェックです!
オープン当初から大人気!「昔風固めのプリン」
お店がオープンして15年目になる今でも変わらない人気を誇るのが『昔風固めのプリン』(250円)。
![昔風固めのプリン](https://arne.media/uploads/2021/04/28EB383F-0961-4225-9D5E-36EF76CA2B50-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
九州産生クリーム・牛乳・卵を使用して、ブリュレっぽい感じに仕上げているそう。カラメルソースがたっぷりかかっているのでほろ苦さもあり、全体的に甘すぎない昔懐かしのプリンでした。
テイクアウト時は、写真のような容器に入っています。
![プリン](https://arne.media/uploads/2021/04/6898CF79-9175-42E7-A43D-31A62177F6D9-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
大きないちごがちょこんっ♪かわいい「キャンドルケーキ」
目を惹くかわいいスイーツがたくさんある中で、今回いただいたのは『キャンドルケーキ』(450円)。
![キャンドルケーキ](https://arne.media/uploads/2021/04/B428A8EA-471E-4696-BB05-1D59D5A1B7FE-675x620.jpeg)
画像:chippachapus
中は、レアチーズケーキの間にブルーベリーのジュレ、底はクッキークランチの3層構造。九州産生クリームの甘さとレアチーズの酸味、クッキーの塩気のバランスがとてもよかったです。
![キャンドルケーキ](https://arne.media/uploads/2021/04/B57E09EC-0E4D-4878-A283-834175E2AA51-675x506.jpeg)
画像:chippachapus
本当にどれもおいしくて、一度訪れたらきっとファンになってしまうはず。
自分用にはもちろん、友人や家族へのプレゼントとしてもぴったりです。おいしいスイーツが食べたいときは、ぜひこちらに足を運んでみてください♪(文/chippachapus)
<店舗情報>
■ダディのチーズケーキ
住所:福岡市早良区高取2-3-23 グランメゾン藤崎1F
※この記事は公開時点での情報です。※文中価格は税込みです。
【参考・画像】
※文・画像/chippachapus
#スイーツ をまとめてチェック!
#福岡周辺 #テイクアウト #マリトッツォ
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから
<こんな記事も読まれています>
◆【2024年最新】九州のイルミネーションスポット
◆【こんまり流】家の中スッキリ!片づけ術
◆【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い