TOP > ライフスタイル > ごちゃごちゃ解消!ストック用の消耗品もスッキリする「洗面台下の収納テク」
洗面所下の収納テクニック

ごちゃごちゃ解消!ストック用の消耗品もスッキリする「洗面台下の収納テク」

2021.04.25

~もっと福岡を、好きになる~
「あーね!」って言いたくなる情報を福岡から毎日発信中!

こんにちは、節約ブロガーの高尾ママです。Instagramで暮らしやすい仕組みづくりや節約技を発信しています。

何かとごちゃごちゃしてしまいがちな洗剤のストックや掃除用品はどのように収納されていますか? わが家は引っ越しのあとから、ほかの家事に追われ、洗面台下は“とにかく突っ込む”無法地帯と化していました。

使いやすさや在庫確認がきちんとできるような収納にしたい!

そこで今回は、見た目もスッキリ整理整頓できる“洗面台の下”の収納テクニックをご紹介します。

ごちゃごちゃしない!洗面台下の収納を整理整頓するメリット

洗面所下の収納テクニック

画像:高尾ママ

そもそも洗面台下の収納を整理整頓するメリットとは何でしょうか? 何を収納しているかにもよるかと思いますが、大半の方は掃除道具や日用品のストック収納に使用されているのではないかと思います。

掃除道具は見やすく収納されることですぐに掃除を始め、片付けもスムーズに終わらせることができます。それによって、無駄な行動や時間が減り時短家事に繋がったり、アクションが多いと「面倒だな」という気持ちになってしまうのを事前に回避できたりと、いいことづくし!

また、ストックもすぐに見渡せるように整理整頓することで、「ここに同じのあったんだ……!」などダブって購入してしまい、余計な出費を発生させない予防にもなります。

洗面台下収納はデッドスペースを活用する「2段収納」がおすすめ!

洗面台下の収納には、ストック用のシャンプーに掃除スプレーなど、収納したい物はたくさん。ですが、洗面台下の収納で難しいポイントの一つが、“排水管が邪魔で収納しにくい”という点。

排水溝があるせいでうまく使えていない上スペースを活用できればなあ……というのはよくあるお悩みだと思います。そこで取り入れたいのが、上のスペースを有効活用できる棚! 棚を使って2段の収納スペースを作れば、スッキリきれいに収納できるんです。

ちなみに、私が愛用しているのはニトリの収納ラック。

ニトリ『伸縮フリーラック クラネ(幅46cm~75cm)』/ 1,490円(税込)

画像:高尾ママ

とにかく簡単に組み立てができ、工具不要でクルクルと回すだけ。女性一人でも時間がかからないので、私でも子どもが昼寝中にサクサク組み立て終わりました。

ニトリ『伸縮フリーラック クラネ(幅46cm~75cm)』/ 1,490円(税込)

画像:高尾ママ

また、伸縮してくれるので狭い場所でも使えます。

ニトリ『伸縮フリーラック クラネ(幅46cm~75cm)』/ 1,490円(税込)

画像:高尾ママ

排水トラップをさけて棚が設置できるので、多くの方が悩む問題も解決です。

こちらの商品の場合、棚位置は4段階で調整可能。こういったシンク下の収納ラックは、位置修正できるものが多いので、ご自宅で使い勝手がよいものを探してみてくださいね。

実際に使ってみたビフォーアフターはこちら!

収納ラックを使用する前の洗面台下はこちら。

洗面台下の収納テクニック

画像:高尾ママ

ふるさと納税の返礼品で日用品を選ぶことが多いのですが、とにかく詰め込めるだけ詰め込んでいる状態です。

実際に棚を使って2段にしてみたのがこちら。

洗面所下の収納テクニック

画像:高尾ママ

棚と一緒に、同じ種類のボックスを使用すると、何がどこにあるのか一目でわかるようになりますよ。

ちなみにこちらもニトリの整理ボックス!

洗面台下をきれいに収納するニトリの収納ボックス

画像:高尾ママ

色合いを統一することで、散らかりがちな洗面台下の収納もとてもスッキリした印象に。

何がどこにあるか一目瞭然な状態ですぐに手に取ることができるので、「あれどこにやったっけ?」「あ、これ在庫あったんだ!」というような状態になりにくくなります。少しでも忙しい家事の時間の短縮になればうれしいです。(文/高尾ママ)
※この記事は公開時点での情報です。

【参考・画像】
※文・画像/高尾ママ

#ライフスタイル をまとめてチェック!
#収納 #インテリア #おうち時間
⇒【NEW】福岡の新着情報はコチラから

<こんな記事も読まれています>
【2024年最新】福岡県内イルミネーションスポット
【おでかけ】子連れで遊びに行きたいスポット
【毎週水曜更新】イヴルルド遙華の12星座占い